シリーズが延長となった『東宝・新東宝戦争映画DVDコレクション』の第56号が届きました
第56号は「独立機関銃隊未だ射撃中」です

【作品紹介】
昭和20年8月のソ連国境。山根班長ら重機関銃トーチカ“キの3”の守備兵はソ連軍のすさまじい砲撃を受けながらも戦線を死守していた。やがて、ソ連軍侵入の報に際し、一同は遺書をしたため、最後の戦いに臨む。友軍のトーチカは次々と撃破され、山根班長らのトーチカも絶望的な状況に追い詰められていくが……。ソ満国境警備隊の極限状態での戦いを描いた、谷口千吉監督による反戦名画!(昭和38年公開)
【スタッフ】
製作:田中友幸、角田健一郎
監督:谷口千吉
脚本:井手雅人
【キャスト】
三橋達也、夏木陽介、佐藤允、太刀川寛、寺田誠、福山博寿、堺左千夫、尾小山安治、大中英二、藤井重俊、伊丹謙二 他
国境守備隊トーチカの実体験を持つ井手雅人が描き下ろしたオリジナル脚本を、「やま猫作戦」の監督である谷口千吉が、軍隊のリアルな姿を追求して演出した作品です。宝塚映画が製作を担当し、東宝が配給しているためか、タイトルが似ていますが、独立愚連隊シリーズにはカウントされないようです。
DVD化されるのは本シリーズが初めてで、それが原因なのか分かりませんが、テレビの画面モードをオートにしても、シネスコに適した画面に切り替わりません。
http://deagostini.jp/tsd/backnumber.php?id=48688&issue=56



【作品紹介】
昭和20年8月のソ連国境。山根班長ら重機関銃トーチカ“キの3”の守備兵はソ連軍のすさまじい砲撃を受けながらも戦線を死守していた。やがて、ソ連軍侵入の報に際し、一同は遺書をしたため、最後の戦いに臨む。友軍のトーチカは次々と撃破され、山根班長らのトーチカも絶望的な状況に追い詰められていくが……。ソ満国境警備隊の極限状態での戦いを描いた、谷口千吉監督による反戦名画!(昭和38年公開)
【スタッフ】
製作:田中友幸、角田健一郎
監督:谷口千吉
脚本:井手雅人
【キャスト】
三橋達也、夏木陽介、佐藤允、太刀川寛、寺田誠、福山博寿、堺左千夫、尾小山安治、大中英二、藤井重俊、伊丹謙二 他
国境守備隊トーチカの実体験を持つ井手雅人が描き下ろしたオリジナル脚本を、「やま猫作戦」の監督である谷口千吉が、軍隊のリアルな姿を追求して演出した作品です。宝塚映画が製作を担当し、東宝が配給しているためか、タイトルが似ていますが、独立愚連隊シリーズにはカウントされないようです。
DVD化されるのは本シリーズが初めてで、それが原因なのか分かりませんが、テレビの画面モードをオートにしても、シネスコに適した画面に切り替わりません。
http://deagostini.jp/tsd/backnumber.php?id=48688&issue=56
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます