ライズにユアーズ製のアイドリングストップキャンセラーを取り付けました![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
ライズにはアイドリングストップ機能が付いているのですが、オフにした状態でエンジンを切っても、再スタートすると自動でオンに戻ってしまいます。必要な時だけアイドリングストップを有効にする方が運転しやすいので購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/daac5fa9024939d1256bde6f2570e666.jpg)
取扱説明書は付いていないのですが、取付方法がYouTubeで紹介されています。
https://www.youtube.com/watch?v=Dwc_VRcqvCk
スイッチパネルを外して純正コネクタの間に取り付けるだけの単純な作業で、こんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/80aa7da93eb97bd679a9fc8726e1e7e8.jpg)
装着後は、エンジンスタート時にアイドリングストップ機能が自動でオフになり、アイドリングストップボタンを5秒間長押しすれば純正状態に戻ります。
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
ライズにはアイドリングストップ機能が付いているのですが、オフにした状態でエンジンを切っても、再スタートすると自動でオンに戻ってしまいます。必要な時だけアイドリングストップを有効にする方が運転しやすいので購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/daac5fa9024939d1256bde6f2570e666.jpg)
取扱説明書は付いていないのですが、取付方法がYouTubeで紹介されています。
https://www.youtube.com/watch?v=Dwc_VRcqvCk
スイッチパネルを外して純正コネクタの間に取り付けるだけの単純な作業で、こんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/80aa7da93eb97bd679a9fc8726e1e7e8.jpg)
装着後は、エンジンスタート時にアイドリングストップ機能が自動でオフになり、アイドリングストップボタンを5秒間長押しすれば純正状態に戻ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます