今日ベランダの菜園に新しいなかまが増えました。
ジャジャ~ン!
お榊です。
他に何か苗を植えようと、苗屋さんに行ったところ、まず目についたのが葉山椒。
妻が欲しいといったところ、結構育てるのは難しいと言われたのです。
山の湿気のある木陰で育っているので、我が家の南向きのベランダでは無理みたい。
そこで次に目についたのが、このお榊。
我が家には必需品。
毎週神棚の掃除をする時に、追加したり、全部かえたり・・・。
輸入のお榊を使うと、すぐ枯れるし、ドロドロなのです。
それで、良く連れて行ってもらうのが、吉野大淀の道の駅。
ここのお榊は立派です。それに安い。近くで栽培しているのでしょうね。
苗屋さんにもお榊の木が裏にあって(20年くらいたっているらしい)、
神棚のお榊はすべてこれでまかなえてるそうなのです。
(親切な苗屋さん、神棚にと、そのお榊を切って分けてくれたのです。)
思い切って我が家も育てることに。
ただ、ベランダだし、神棚に使えるのは何年後になるのやら。
まぁ、気長に行こうや!
ジャジャ~ン!
お榊です。
他に何か苗を植えようと、苗屋さんに行ったところ、まず目についたのが葉山椒。
妻が欲しいといったところ、結構育てるのは難しいと言われたのです。
山の湿気のある木陰で育っているので、我が家の南向きのベランダでは無理みたい。
そこで次に目についたのが、このお榊。
我が家には必需品。
毎週神棚の掃除をする時に、追加したり、全部かえたり・・・。
輸入のお榊を使うと、すぐ枯れるし、ドロドロなのです。
それで、良く連れて行ってもらうのが、吉野大淀の道の駅。
ここのお榊は立派です。それに安い。近くで栽培しているのでしょうね。
苗屋さんにもお榊の木が裏にあって(20年くらいたっているらしい)、
神棚のお榊はすべてこれでまかなえてるそうなのです。
(親切な苗屋さん、神棚にと、そのお榊を切って分けてくれたのです。)
思い切って我が家も育てることに。
ただ、ベランダだし、神棚に使えるのは何年後になるのやら。
まぁ、気長に行こうや!