ボチボチ行こうや

ある家族の毎日 

あわてず、さわがず、のんびりと・・・。

静かな日曜日

2006-09-10 16:43:29 | 
午前2時半に就寝。
寝る前にお茶を飲み過ぎたのか、3時、3時半、4時半、5時半に
トイレに起きて長女を起こし、6時半に剣道の試合に送り出し
誰も起きる気配がないので、そのままバタンキュウ。
母からの電話で目が覚めたのが、11時でした。

お昼から、個人情報保護士の勉強を主人が始めたので、キッチンのかたづけをしたり、黒糖パンを焼いたり、夕食の下準備をしたりゆっくりと時間に追われる事なく過ごしていました。

先週は、母の用事で一緒に出かけたり、母と叔母の用事で一緒に神戸まで出かけたりで少々疲れ気味だったので、しずかに1日を過ごしています。

明日からどんな1週間が始まるのでしょうか?

恐怖のカメムシ

2006-09-09 23:43:41 | 
降水確率が20%~30%、雨が降るかもしれないという天気予報でしたが、今日を逃すと来週から天気が悪いので、朝9時頃からベランダで布団を干しました。
妻も6キロの洗濯機を3回、シーツも糊付けして、ベランダ一杯に洗濯物が風に揺れていました。

結局雨も降らず、夕方にかけて快晴になったので、洗濯物もほとんど乾きました。

クーラーをかけていたので、室外機の温風で乾いたのもありますが・・・。

天気が良くなったので、窓越しに布団を見たら、何か黒い点が・・・。
『カメムシだぁ!』
何とあのすごい匂いを放つヤツが、付いているではありませんか。

裏に通っているJR桜井線の線路の脇の草刈を数日前にしたみたいです。いつもこれが原因ですみかを失ったカメムシたちが大量にやってくるのです。春と秋の年2回恐怖のカメムシの季節がやってきました。

洗濯物を干している最中にもやってきて、ひどい時は、洗濯物が水玉模様になっている時もあります。


洗濯物を取り入れる時は、付いているカメムシを振り払う様に、ピシッとします。そして、たたむ時には、一枚一枚隅々カメムシがいないか点検が必要です。

『ホンマ、手間かかるわ!』

でもカメムシのすみかを奪うのはいつも人間。
JRさん何とか考えてや!

ご苦労さん。

2006-09-08 23:13:51 | 
私が会社から帰宅するのを待って、4人で夕食を食べに行きました。
長女も無事に教育実習を終えたので、今日はご苦労さん会です。
勿論、ずっと朝早くから起きてお弁当を作ってくれていた妻にもご苦労様です。


昨日は、実習の打ち上げで長女の帰宅したのが、12時前。
こんな遅くなったのも初めてです。

でも先輩達(実習生で3回生は娘だけ)にかわいがってもらい上機嫌で帰って来ました。
そして、担当したクラスの生徒達からプレゼントや寄せ書きをもらい、
手紙をもらったりして、なにより嬉しかったみたいです。


短い間でしたが皆に慕われた先生だったようです。

はじめは、早く終わって欲しいばかり言っていたのですが、
昨日など、もっと行きたいなんて・・・。


感激の一日だったのですね。
本当に貴重な経験でしたね。
良かった、良かった。

教育実習最終日

2006-09-07 22:03:17 | 
今日で教育実習が終わりです。
初日、帰宅するなり泣いていたのに、実習生の仲間とも仲良くなり、担当のクラスの生徒とも、もっと長くいてたらいいのに。と生徒に言われるくらい仲良くなり、授業も思うようにうまく出来なかったと言ってたけれど、楽しかったと。そして、最後の日って本当に来るんだね。と学校にむかいました。


今日の最後の長女の授業に大学のゼミの先生が参観に来られる予定です。
うまく出来たのかな?

半分以上の実習生は今日で終了なので、打ち上げです。
楽しくすごしているんだろうな。


母も5時に起きなくてもいいんだと思うと、ホットします。
明日から1時間多く眠れるんだぁ。
4時間の睡眠時間はつらかった。

長女も明日から10日の試合にむけて練習です。
またまた剣道漬けの日が続きます。
がんばれ!



服にカビが・・・。

2006-09-06 23:19:50 | 
横浜の長男宅でカビ事件発生。

この夏閉じていたクローゼットから、何か匂いが・・・。

北海道やら上高地やら海でのカヌーやら、この夏、休みという休みを遊びまくっていた長男は、クローゼットの中にある冬のスーツを見てビックリ。


汚れていると思っていたら『カビやった!』

あわてて電話が・・・。

『どうしよう?』

クリーニングに出すしかないですよね。
妻は横浜へ掃除しに行こうと

でも休みになったら本人がいない。
『ほんま、のん気なやっちゃ!』

実家で夕食

2006-09-05 21:47:00 | 
今日は、実家で手巻き寿司です。
母と電話で話をしていて急に決まりました。

いつも母と手巻き寿司が食べたくなったら一緒に食べています。

父母の静かな二人暮らしに集合です。
急に賑やかになり、母のしゃべり攻撃に負けそうでした。


この頃、顔を出していなかったかな?


でも、名古屋の友人の所へ遊びに出かけたり、絵の教室の日だったり、ダンスの日と忙しそうにしていたのは、親のほうだったような・・・?

まあ、元気にしてくれているのが、子ども孝行ですね。


今日から教壇に・・・。

2006-09-04 21:51:15 | 
娘は今日実際に教壇に立ち、古典を教えはじめました。

実習生ですから、教えるというより実践してみるために、
「入試でもこんなに勉強していない」ほど、一生懸命勉強していました。
でも、
「時間が余ったらどうしよう?」
「Talkで何分もつかな?」

ものすごく不安を抱えながら、今日その日を迎えたのです。

その結果は、
「時間足らなかった。」





まあ、何とか終わったようです。


あと3日で2回授業すれば教育実習も終わりです(1回は大学の先生に来て頂けるようです)。
あと少しの我慢。


コンサートチケット買ってきました。

2006-09-03 23:35:11 | 
9月16日(土)・17日(日)・18日(祝)にかけて、中之島国際音楽祭が大阪市役所シティーホール・大阪市中央公会堂で開催されます。
昨日シンフォニーホールの演奏会の時にもらったパンフレットで知ったので、今日早速チケットを購入しました。

9月16日(土)17:00の「関西4大交響楽団コンサートマスター夢の競演!」を購入しました。


芸術の秋、我が家にもやってくるのかな?
今から楽しみです。


名曲コンサート

2006-09-02 23:18:19 | 
当日券であまり良い席は取れなかったけれど、行ってきました。

指揮者 キンボー・イシイ=エトウ
名前は知っていましたが、どのようなタクトを振るのか?楽しみにしていました。
力強い期待を裏切らない素晴らしい指揮者でした。

プログラム
スメタナ 歌劇「売られた花嫁」
ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲 イ短調Op.53
ヴァイオリン奏者 漆原啓子
ドヴォルザーク 交響曲 第9番 ホ短調 OP.95「新世界より」
楽しみにしていた新世界。 
主人は昔のアメリカ、カントリーの香りがしたと言っていました。
私は、新世界を聴くと夜が明け周りを見渡すと、とても広い世界が広がっている様な感じをいつも覚えます。

我が家には、カラヤン指揮ベルリンフィル、小澤征爾指揮ウィーンフィル、トスカニーニ指揮NBC交響楽団、クーベリック指揮ボストン交響楽団、の新世界があります。それぞれの個性があって、聞き比べるとおもしろいです。

大阪シンフォニカー交響楽団創立25周年記念のブラームス交響曲全集を買いました。
1番は、100回記念演奏会に行った時に録音していたものです。後は都合がつかず聴きに行けなかったので楽しみです。



明日ゆっくりと聴こうと思います。

大阪シンフォニカーの人を見ました

2006-09-01 23:56:49 | 
神戸に針とお灸をしてもらった帰り、阪急梅田駅付近で、
大阪シンフォニカーのチェロ奏者、金子さんと野村さんを見ました。

多分明日シンフォニーホールで演奏会があるので、その練習の帰りなのでしょう。
午後4時頃なのでこれからお茶でも飲みに行かれたのかな。
それとも今からお酒・・・。何だか楽しそうでした。



実は、私達夫婦は、数年前まで大阪シンフォニカー交響楽団の定期会員でした。
オーケストラの生演奏は、とても迫力があって、心浮き立つものでした。
その頃は、月に何度も演奏会に足を運び、近畿圏の日帰りできる範囲であれば、
どこでも『追っかけ』していました。


オーケストラの音って、その日のコンディションもさることながら、指揮者によって大きく違ってきます。
もう少し細かく言うと、音の表現が違うような気がします。
また会場の音響にも勿論左右されますが・・・。


明日は確かドヴォルザークの「新世界」。
当日券あるかなぁ。
久しぶりに、聴きに行きたいなぁ。