ボチボチ行こうや

ある家族の毎日 

あわてず、さわがず、のんびりと・・・。

早く帰ってきて

2008-12-11 21:38:36 | 
今日は、労働基準局に「衛生管理者選任報告」の申請をするのに、夕方外出。
そのまま、直帰。
いつもより1時間早く帰宅しました。

今日の夕食は「妻特製手作り焼き餃子」。
ニンニクの匂いが気になる長女はニンニクなし、私・妻・次男は、ニンニク入り。
全部で100個以上できあがりました。

ニンニクなしを食べてみたら、やっぱり何か物足らない。
ニンニクがなかったら、餃子は美味しくないですね。

お腹一杯食べてから、私と妻と次男は、アルルへ。
次男が靴を買いたいので、一緒に行くことに。

今日は、さすがにすいていました。
靴屋さんを4軒回って、やっと靴をGET!

私達は、上用饅頭やみたらし団子を買って帰ってきました。
お腹一杯でも、これは、別腹。
また、体重増えそう!

ダマンド・チュール

2008-12-10 23:36:52 | 
友人が遊びに来ました。
間に合うように久し振りにお菓子を焼きました
香ばしくて、美味しいと好評でした。


お昼御飯を一緒に食べて、お菓子を食べたり、アイスクリームを食べたり、楽しくおしゃべりしながらの時間
本当に、アッと言う間に過ぎてしまいました。
楽しかったです





定年って

2008-12-09 23:19:01 | 
定年って、どんな感じかな?

今日会社の同じ部署の人が退職されました。
実際はシニアの人です。
62歳かな?

お疲れ様でした。
これからどうされるのでしょうか?
田舎へ帰られるのかな?

『年老いた母の面倒をみないといけないし・・・。』
『子どもが独立して家が広すぎるので、思い切って家を売って田舎へかえるか・・・。でも、家内も働いているし・・・。』

でも、顔は、何かホッとしたような、穏やかな顔のように思えました。
こんな大変な世の中で、無事定年を迎えることは、幸せなことかも知れません。

ニュースを見るたびに、リストラ・人員整理のことばかり。
大変な世の中です。

次男とドライブ!

2008-12-08 22:58:22 | 
アルバイトから帰宅した次男と十津川方面にドライブに行きました

大塔村の星の国です。日陰にはうっすらと雪が残っていました




星の国の天文台です。
夜になると満点の星空なんだろうな


出発して3時間、目的地の谷瀬の吊り橋に到着。
日本一長い吊り橋。
日常の生活道路です。
次男と私は、こわくて渡らず見るだけでしたが・・・


ネーミングが素敵な公園。
有料のキャンプ場がありました。



山麓線を走っていると、道の端に交通事故にあった動物が・・・。
どうやら、たぬきのように思いました。

大塔村の方面を走っていると、野猿が・・・。
大人の猿と子どもの猿が2頭ずつ。
野猿も私たちもびっくり

お疲れさま。
今日も楽しかったね

サイクリング

2008-12-07 22:21:18 | 
お歳暮や買い物に、いざ難波へと家を出て、自転車で駅まで行ったのですが、よくよく考えてみると、橿原アルルにその求めていたものがあって、急きょ、別方向へ向かいました。
アルルまでの道には、車が大渋滞!
お昼御飯をまたアルルで食べようと思っていたのですが、きっと、もの凄い人でお店にも入れないと思い、これまた、急きょ、橿原近鉄百貨店に方向転換。

同じようなものが、百貨店のお歳暮コーナーにあると思いつつ、大和高田から大和八木まで自転車でサイクリングしました。
途中は田園風景。
やっぱり田舎です。

駅の数で言えば3駅目。
電車ではすぐなのですが、何せ、人力です。
それと、いつも通る八木への裏道も凄い車の量だったので、車の往来を避けて、あっちフラフラこっちフラフラ。
結局40分位かかりました。

八木について、久しぶりにイタリア料理を食べたくて、八木西口へ。
1Fがパン屋さんの2F、そこのレストランに行ったところ、レストランはお休み。
残念。食い運がなかった。

その足で、橿原近鉄百貨店へ。
アフタヌーンティのお店もランチタイムが終わっていたし(着いたのが昼の3時だったので)、仕方なく、地下のたこ焼きと明石焼きのお店に。
でも久しぶりに、美味しかった!
(でも寝た子を起こしたみたい。よけいにお腹すいた!)


百貨店のお歳暮売り場では結局気に入った物がなく、地価の食料品売り場で買い物。
お漬け物と、ドンクのミニクロワッサン、ミニチョコ、ミニモチ、ミニピザと新作の5種類を300gずつ買って、今度は橿原アルルまで、またもやサイクリング。

途中、お腹がすいたので、自転車乗りながら、クロワッサンをかぶり、「重要伝統的建造物群保存地区」の今井町を通って、橿原アルルへ到着。

案の定、アルルは凄い人。
目が回るほど・・・。


新館3Fの吉野本葛「天極堂」で葛湯等の詰め合わせをお歳暮に。
それから晩ご飯の買物をして、帰宅。

久し振りに、自転車でウロウロした一日でした。
寒かった!
でも気持ち良かった!


初雪

2008-12-06 19:05:48 | 
朝から冷え込み、寒い1日です。
洗濯物をベランダで干していたら、何やらチラホラと・・・?
雪が降って来ました
以前、雪が降っていたかどうかわからないけれど、私が見るのは初めてでした。
『寒いはずだね。』
っと言いながら主人をベランダに呼びました。

今日の最低気温2°最高気温6°です。

明日は、最低気温-3°最高気温7°です。

今日より寒くなります。

今日はお昼過ぎから、次男と主人と一緒にアルルにお買い物に行きました。
お昼御飯は、アルルで。
角煮ラーメン、黒ゴマ坦々麺、焼きそば、炒飯、から揚げ、餃子をお昼御飯に3人で食べました
次男のお買いものを済ませて、次男は先に帰りました

主人と私は二人でブラブラ
丸福珈琲店に入り、珈琲2とホットケーキ1を注文。
おしゃべりしながら、ゆっくりと過ごしました。
結婚前、大阪難波の丸福珈琲本店に行きました。
黒光した濃い珈琲。
あまりの濃さにお水を入れて飲んだのを思い出しました。
あの頃は、まだ若かったんでしょうね

帰りは、次男が迎えに来てくれると言ってくれたけれど、主人と歩いて帰って来ました。
30分の距離です。
一杯食べたので、丁度良い運動になりました。

明日は、寒くて外に出られなくなるかな



チョコバラ

2008-12-05 22:39:13 | 


娘の作品。
チョコレートのバラです。
専門学校で習ってきたものです。
暇を見つけては、コタツに入りながら、「粘土細工」をしています。

上手いものですね。
コツを教えてくれるのですね。

でも最初は中々上手く出来なくて、上手な友人に聞いたりして、やっと綺麗にできるようになりました。
どちらかと言うと、器用な方ではないので、何度も何度も練習しないと・・・。
私に似てしまったのかな??

   

今日は雨の後、寒くなると天気予報で言っていたのに、妻の注意も聞かずに次男はコートなしで京都の大学へ。
途中、電車待ちのときに妻に電話してきたそうです。
『寒い!!』

当たり前やで。
忠告に聞く耳もたないからやで。

ホンマ頑固やねんから。
凍えずに、無事に帰っておいでや!

我が家に第九が流れだした

2008-12-04 23:27:47 | 


第九の季節ですね。
以前は毎年シンフォニーホールへ、妻と演奏を聞きに行っていたのですが、最近は足が遠のいています。
また頑張って行かなくては!

今家にある第九は4種類かな?
私が中学の頃聞いていたレコードも、何枚かあります。
オーケストラの音色もそれぞれ、指揮者の個性もそれぞれ、聴き比べると、結構違うことが分かります。
面白いです。

第4楽章の歓喜の歌は、あまりにも有名。
私も小学校か中学で習いました。

第九を聴かないと年を越せない人も結構いるのでは・・・。
高じて実際に歌うという人もいるくらいですから。

今年も無事に年が越せますように!


卒業式

2008-12-03 21:46:24 | 
今日は、ケーキ教室の卒業式でした。


リーガロイヤル山楽の間
私は、ホームメイド協会、八尾校の1期生です。

関西ブロックの卒業生340人
ケーキ、パン、和菓子、シュガークラフト、ホームクッキング、カービング等
一人、一人、名前を呼ばれ免許状授与。
緊張しました。

 
祝賀パーティです。
シャンパンで乾杯!
 
オマール海老と帆立貝のマリネ ホワイトアスパラガスのサラダ仕立て


山栗のクリームスープ

舌平目のずわい蟹クリーム詰めパートカダイフ包み焼き
雲丹風味のソース


チェリージュビレ


コーヒー


パンとバター


教室に通い出して1年半。
やっと手にできた免許状。

『ケーキを習いに行きたい。』と主人に相談
快く私の背中を押してくれて、ここまで来れました。

免許状をもらって、この道に進むことにも賛成してくれました

まだまだ、教室に通って世界のお菓子を身に付けて行きたい。
世界のお菓子を食べ歩きに海外へ研修旅行にも行きたい。
色々な夢に向かって、今日の卒業式が終点ではなく、次のステップのスタート地点だと思いたい。
 
体調をくずして、昨夜も主人に卒業式を欠席したらと言われたほど具合が悪かったのですが

『私はこの日のために頑張ってきたのだから、なんとしても出席したい。』
この一心で、出席。
何とか無事に1日を終えそうです。





本当にありがとう。








晩秋の嵐山

2008-12-02 22:52:55 | 
次男が大学の講義の合間に、嵐山へ散策。
平日の嵐山、でも人は多かったみたいです。

結婚前の妻とのデート以来、嵐山へ行っていないなぁ。
一度ゆっくり嵐山堪能してみたい。
トロッコ列車にも乗りたいし、太秦も行ったことないし。


晩秋の嵐山を次男が撮影してくれました。


黄・赤に色ずく木々です。




山々も穏やか。




薄暗い中の、物静かなもみじです。



静かな風景です。