教育テレビ『100分de名著』を見て、心に留めておきたい言葉を書いておきます。
情念
情念はやっかいだが簡単に捨てるものではない。
情念の原因は私達の外にあって、私達が自由にできないもの。
情念は想像の中で膨らんでいく自分の感情。一度沸き起こると自分ではどうしようもできない。
情念との付き合い方
私の情念、それは私であるが私よりも強い。
強い意志の力で楽観的になれ。
悲観主義は感情で楽観主義は意志による。
幸福になりたいと思ったらそのために努力しなければならない。
喜びは行動と共にやってくる。
人間は行動のない快楽よりも行動に伴う困難の方を選ぶ。
行動に没頭できる事が既に幸福。
人生の主役になれ。
幸せになりたい人は観客ではなく舞台に上がらなくてはいけない。
自分を作り出せ。
どんな職業も自分が導く限りは愉快だが、服従する限りは不愉快である。
山頂まで登山電車で来た人は登山家と同じ太陽を見ることはできない。
ほしいものはすでべそこにある。
山のようなものだ。
私達を待っており、逃げてはいきはしない。
だからそれゆえに、よじ登らなければならい。
自分の中に幸福を持たないとその幸福を他人に与えることができない。