![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/a451af8bc25056b9c40dff9d8856ed0a.jpg)
こたとご飯を食べられる所を検索すると、箱根で犬連れOKの店内可のお店はあまりないと。
私が見たいくつかのブログではどなたもが「お料理は美味しいけど、冬のテラス席はとても寒かった。」と書かれていたACQUA PAZZA TERRACE(現店名:ラ・テラッツァ)さんへ行く事に。
この日は暖かい予報だったのでまだマシかもと思ったのですがそれは考えが甘かったです。
テラス席1番乗りだったので唯一の日なた席に座れました。風になびくこたろうのコートをご覧下さい。
こたにはお水が頂けました。
目の前の芦ノ湖から強風が吹き付けてきます。
「ボクもあっちでぬくぬくしたいよ。」
隣席にはシーズー連れのご夫妻がいらしたのですが、この寒さにご主人がシーズーちゃんを車の中へ戻しに。
そしてご夫妻は店の中へ。正しい選択だと思います。
評判高いピッツァ、定番のマルゲリータ。
噂通りのお味。フレッシュなトマトソースが特に美味。バジルも味が濃くて美味しく、もっとバジルが欲しかったな。
食べるのが決して遅くない私達ですが、それでも最後の方は冷たくなりました。
「今日はガムだよ。」
もち豚のトマトソースパスタ。
ピッツァを食べ終えた頃を見計らって出してくれました。
これも美味しかったのですが、写真を撮って食べようとしたらもう冷めたくなっていました。
パスタは写真を撮っている余裕はなかったみたい。
店員さんも親切でしたし、夏に来るには良いお店だと思います。
ちなみにこの日は私の誕生日で、去年の誕生日ランチもピッツァとパスタでした。
でも空気が澄んでいるこの時期の富士山はきれいですね↓
お誕生日おめでとうございます
今年もステキな一年になることをお祈り申し上げます。
もう外で食べるのは辛いよね・・
めっちゃ防寒しないかん。
車じゃなかったら
最近、ピザ食べてないな~
美味しいピザが食べたいな。
そういえば、昨日のブログに
こたの頭の写真が写っていたけど
運転中はクレートの中じゃないの?
コタに泣かれたの?
この日は東京や横浜では最高気温23度でテラス日和だったと
思うのですが箱根は違いました。
テラス席が心地良い季節もアッという間に過ぎましたね。
富士山が綺麗に見えて、富士山を見るには良い日でした。
ありがとうございます。お先に1つ年を重ねました。
家族全員健康に過ごして行きたいと思っています。
今日は冷雨だね。朝からファンヒーター稼動させてます。
この時はホントにとても寒いランチだった。
我家もこたを車に戻す事を考えたもん。
ここの
たまに美味しい
今回、慌てて出かけたからクレートを積むのを忘れたんだよね。
クレート内でこたが鳴くのも
それが理由で外に出す事はないよ。
またまたニアミスですね!
私達はお天気が良くなかったこともあり、前述の箱根公園もアクアパッツァも行けなかったのですが、リストにはしっかりと入れていました。
ululuさんのレポートを参考に、次回は是非!!
ピッツァおいしそう。私は、パスタよりピッツァが好き!!
ここのところピッツァ食べてないなぁ。
あっという間に寒い季節。テラス席で、おしゃれに食事とはいかなくなりますね。
富士山も見れて素敵な一日でしたね。
こたろうくんは、寒くても元気に動き回ってたんですか?
おぉー!本当にまたまたニアミスでしたね。
前日の箱根は寒さはどうでしたか?
@yanoさん達はどちらに行かれたのでしょうか?
ブログでその時の様子を拝見するのを楽しみにしていますね。
私も@yanoさん達が行かれた所を( ..)φメモメモしなくては。
ありがとうございます。夫とこたのおかげで楽しい誕生日を過ごせました。
テラス席での食事は厳しい季節になりました。
これからは店内
こたろうは自前の見事な毛皮コートのおかげか公園では楽しそうに
歩いていました。
ただ
いたのでちょっと寒そうでした。
箱根寒そうですね
私も9月半ばの軽井沢が凍えるほど寒かったので、ちょっと思い出してしまいました。
もう少し店内OKのお店が増えると嬉しいですね。
それにしても、ピッツア美味しそう。
私はどちらかというとパスタの方が好きなのですが、マルゲリータは別格です!
食べたくなってきた
ありがとうございます。楽しい誕生日になりました。
箱根も寒かったです。
暑かったです。
こちらのパスタは冷たくなっても美味しかったですよ。
温かければ更に美味だと思います。
広尾に姉妹店があるそうです。