
今日もうらうら。。と暖かい陽気ですね。
いつものご近所散歩に、ぽてぽてと出かけてきました♪
あちらこちらに春を見つけてきましたよ


真っ赤に紅葉しているナンテン(南天)。
こんなに真っ赤なのは初めて見ました!
撮影していたらお近くの方が、「夕日があたるともっときれいなのよ~♪」とおっしゃっていました。見てみたいなぁ。。
空き地にて。

もうすぐ咲きそうなモクレン(木蓮)。
ぷっくりとした毛皮をまとっているようです♪
駐車場にて。

可憐な白い花を咲かせているハコベ。
春の七草のひとつですよね。
「セリ ナズナ ゴギョウ ハコベラ ホトケノザ スズナ スズシロ これぞ七草」
道端にて。

プロペラ形の花がかわいいムラサキハナナ(紫花菜)。
もう咲いているんですねぇ。。
我が家は半日陰の庭だからかしら?まだ蕾のままです。
空き地にて。

ピンク色の星形がかわいいウグイスカグラ。
ウグイスカズラではなく、ウグイスカグラが正しいようですね。
初めて見たときは、「なんてかわいい花なの♪」と感動しました。
雑木林にて。
これからも、お散歩中に季節を見つけたら撮影してアップしますね

もちろん人様のお宅の植物を、勝手に撮影したりは絶対にしませんから♪