猛暑の年は厳冬だとか。。本当に寒い冬になりましたね。
みなさんのところは雪が積もったりしているのでしょうか?
さて、庭はすっかり冬枯れ模様。
寂しい限りですが、これも季節感があるということで♪
庭の植裁スペース、右→左側に向かって
宿根草の地上部が枯れてないところに、ビオラががんばっています♪
でも最近は霜で花茎がしおしお。。
庭の植裁スペース、中央→右側に向かって
枯れてセピア色になったアナベルが、冬のフォーカルポイントに♪
庭の全景はこんな感じです。
奥行きがなくて、狭い半日陰♪ 特に右側のコーナーはほぼ日陰♪
剪定してさっぱりし過ぎた?かもしれない、一重のキモッコウバラ。
アイアンスティックに麻ひもで誘引♪
下の土留めのレンガも、ウッドフェンスをペイントついでに、ざ~っとペイントして。
わざとむらむらにしてみました♪
おニューのスコップ♪
今までのは二本とも、ユキワリソウの植え替えをしていたら。。折れました、柄とハンドルの付け根から。
大事にしていたんだけどな。。父の形見みたいなものだし
まぁ。。寿命だったということで。。ありし日のお姿はこちらです。
たくさん庭仕事をこなしてくれましたからね、長い間ありがとうございました。
おまけ☆
一昨日の昼頃に撮影した写真です。
庭側の立水栓、蛇口にぶら下がったミニ氷柱♪
寒いわけです~