* Half Shade Garden *

半日陰で奥行きのない細長い庭
めげずにガーデニングを楽しむ日々♪
ふと。。見かけた季節の植物たちも♪

プチサイクリング中に見つけた秋♪

2015-10-18 | 外出先

今日はうらうらとした気持ちのよい日曜日です。
こんな陽気に誘われて、ぷらっとプチサイクリングをしてきました。
途中にある雑木林は木漏れ日がきれいだし、ドングリはいっぱい落ちているし(拾いませんけどね、、虫が湧くから)、ここちよかったですよ♪
真夏もこの木漏れ日の下は気持ちいいんだろうなぁ、、と思いつつ、この場所に来るまでにうだってしまいそうなのがね~(苦笑
途中、あちらこちらに秋を発見! 写真を撮ってきました。
帰宅してからヤマケイポケットガイドとネットで調べてみたので、一応名前載せておきますね。間違っていたらごめんなさ~い。


おなじみ、ドングリ♪ 多分、、コナラ。ブナ科コナラ属。




ナナカマド。バラ科ナナカマド属。七竈とも。
生木は7回竈で焼いても焼けないということから。でも、そんなことはないとのこと(笑
ナナカマドといえば、川上弘美さんの『椰子・椰子』の一節を思い出します。




ゴンズイ。ミツバウツギ科ゴンズイ属。樹皮が魚のゴンズイに似ているかららしい。
とっても派手な色で目立つ目立つ。




ミズヒキ。タデ科タデ属。花穂が水引に見えるかららしい。
ちょっと、、ピンボケ。




楽しかったから、またプチサイクリングしようっと♪

 

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする