![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/007e3d3bcd9eb452a8704d9a69423aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
今日は日差しがあり、風がなければ、庭に出ていても暖かく感じるくらいの陽気でした。
庭の舗装されたところの雪は消え、植栽部分にだけ白いものが残っています。
雪の下になっている植物たちの無事を祈りつつ、雪の重みで折れてしまったアナベルを剪定しました。
枯れ木状態なので、見事にぽっきりと。。折れなかった数本を残して、後はばっさりと地際から40cmくらいのところで剪定しました。
よく見るともう、小さな葉芽が見えています。
ちゃんと春の準備をしているんですね♪
暦の上では、春。でもまだまだ寒い、如月(衣更着月)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
しおり、かわいいですね~。
私もしおりは作りたいな~と思います。
ちょっと分厚くなってもいいから
ハーブを挟んだようないい香りのするやつを。
リネン、も素朴可愛いですね。
わたし、素朴可愛いもの、大好きです。
アナベル育てられる広さがあっていいな~。
ご訪問&コメントをありがとうございます
ハンドメイドブログの方も見ていただけたんですね、ありがとうございます
簡単なものが多いんですけど、ちまちま作っています。
ハーブの栞は素敵だなぁ~♪
本にはさんだときに、ほんのりとハーブの香りが移りそうでいいですね。。
アナベルはあるんですけど、そんなに広くないんです~
奥行きがない、横に長いだけの庭なんです。
今日は暖かくて雨もあがったので、これから庭のチェックに行ってきます。
何か見つけたら、後で投稿しますね♪