わが家の庭は南向きだけど、周辺環境の関係で半日陰の庭です。
詳しくはこちら♪ 「半日陰の庭の植栽です♪」
さすがに家側は日当たりはよいのです。ただし、春から秋まで冬は日陰に。
この場所にグラベルガーデンを作りたいな~と思っていて、ちょっとずつ手を入れてました。ようやくできあがったのでお披露目しますね♪
真上から見るとこんな感じです。
ここには写ってないけど、周りをアンティークレンガで囲い、ピンク色のグラベルを3袋入れて、その上にテラコッタのスクエアポットにセダムを植えて置きました。
セダムは直に植えてないので、後々の管理が楽かな~と。グラベルも土で汚れる心配もないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/09af66b9349bc40952ded466f6198763.jpg)
左奥から時計周りに。
*セダム 斑入りタイトゴメ
*セダム ‘ドラゴンズブラッド’
*セダム ‘ミルキーウェイ’
*セダム ‘ミルキーウェイ’
*セダム ホソバオウゴンマンネンソウ(細葉黄金万年草)
*セダム 斑入りマルバマンネングサ(丸葉万年草)
*セダム 斑入りマルバマンネングサ(丸葉万年草)
*セダム ‘レモータ’
セダム 斑入りタイトゴメ
ぷくぷく♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/323907dd175123e847852e3ba021b187.jpg)
セダム ‘ドラゴンズブラッド’
物騒な名前だけどバラのような葉っぱ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9e/0e8e2db13b96a0d1012a627304fc0d8d.jpg)
セダム ‘ミルキーウェイ’
くねくね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/438e941e429de7a0d906870a37b85a13.jpg)
セダム ホソバオウゴンマンネンソウ(細葉黄金万年草)
キクの花みたいな葉っぱ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/f0988c67f1ff0e16af9bd74f03f7ff4e.jpg)
セダム 斑入りマルバマンネングサ(丸葉万年草)
トリコロールカラーがよき♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/1594fe880144224cffbe8fe8d86b47fb.jpg)
セダム ‘レモータ’
ぷっくりぽわぽわ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/20b84907ae14c81e8d7e9d6ce8492949.jpg)
グラベルは水に濡れると色が濃くなって、さらに魅力的になりますね~。
このセダムは丈夫で暑さ寒さにも強いのでおすすめ♪
何年も楽しめますよ~。