今日はムシムシと暑い一日になりましたね。
梅雨もそろそろでしょうか?
さて、先日、お散歩中に空き地や道端で撮影した花たちをアップしますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/725d83ff7b0a65813ce05bc61c4a8abe.jpg)
コヒルガオ(小昼顔)
雑木林の下草になり、薄暗い一角をほのかに明るくして♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/9cde6cebd097d426c12f4200af2be5d6.jpg)
ハルジオン
よく似ているヒメジョオン(姫女苑)より、花びらが多く、幅が狭いのが特徴のようです。
ぽわぽわの花びらがかわいいな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/14c27dcb5c8102df4f17b6782ff78d9d.jpg)
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
名前は夕化粧ですけど、朝でも昼でも咲いていますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
小さいけれどピンクの花が可憐な感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/f704a1b57f6de9a1c19bce233ab81af0.jpg)
ムシトリナデシコ(虫捕撫子)
茎の上の方に粘液を出す部分があり、ときどき虫がくっつくのでこの名前がついたとか。
小さいながらもナデシコの花らしく、かわいらしい形です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/b4ecec46bcffb28614730c6d624b3d8f.jpg)
ジャーマンカモミール
こぼれ種でも落ちたのでしょうか? 繁茂しておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
黄色い花芯がボンボンのよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/419eb8b8e5dbe4f4daf1a7b06f07963f.jpg)
ノゲシ(野芥子)
葉が芥子に似ているからだそうです。
茎を折ると白い乳液のような汁が出ますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/59/5758203803215fd511e5d1f96b32aaec.jpg)
ドクダミ
庭やあちらこちらでお馴染みさん。
毒や痛みをとるので、「毒痛み」からついた名前とか。
臭いは独特で強いですけど、花はかわいいですね♪
梅雨もそろそろでしょうか?
さて、先日、お散歩中に空き地や道端で撮影した花たちをアップしますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/725d83ff7b0a65813ce05bc61c4a8abe.jpg)
コヒルガオ(小昼顔)
雑木林の下草になり、薄暗い一角をほのかに明るくして♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/9cde6cebd097d426c12f4200af2be5d6.jpg)
ハルジオン
よく似ているヒメジョオン(姫女苑)より、花びらが多く、幅が狭いのが特徴のようです。
ぽわぽわの花びらがかわいいな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/14c27dcb5c8102df4f17b6782ff78d9d.jpg)
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
名前は夕化粧ですけど、朝でも昼でも咲いていますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
小さいけれどピンクの花が可憐な感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/f704a1b57f6de9a1c19bce233ab81af0.jpg)
ムシトリナデシコ(虫捕撫子)
茎の上の方に粘液を出す部分があり、ときどき虫がくっつくのでこの名前がついたとか。
小さいながらもナデシコの花らしく、かわいらしい形です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/b4ecec46bcffb28614730c6d624b3d8f.jpg)
ジャーマンカモミール
こぼれ種でも落ちたのでしょうか? 繁茂しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
黄色い花芯がボンボンのよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/419eb8b8e5dbe4f4daf1a7b06f07963f.jpg)
ノゲシ(野芥子)
葉が芥子に似ているからだそうです。
茎を折ると白い乳液のような汁が出ますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/59/5758203803215fd511e5d1f96b32aaec.jpg)
ドクダミ
庭やあちらこちらでお馴染みさん。
毒や痛みをとるので、「毒痛み」からついた名前とか。
臭いは独特で強いですけど、花はかわいいですね♪