イザ!より引用。
どう届ける地震情報 能登半島地震で情報孤立も メディアの模索続く
水も情報も、取りに来い!
水も情報も、タダじゃあないッ!
こんにちはカズマさんw
自腹インテリジェンスを、どうぞよろしくw
先ずは、孤立している人々に…。
「自分たちは孤立しているんだ」と自覚させる事からすべきなのではw
「携帯がつながらない」だった。
諸君らが愛用してくれている携帯電話が繋がらない。何故だ!
繋がらないような場所に居続けているからさw
どうせ Wi-Fi とか使った事がなくて、キャリアに課金されっ放しの、贅沢している人々なのではw
Wi-Fi すら知らないから、キャリア・ネットワークがどのように接続されているか、理解していないのではw
テレビの再送信も見られず、
「テレビの再送信」って、何ですかw
再放送でしょうかw
自分たちのエリアの外がどうなっているのかまったく情報が入ってこないと、
情報が入って来ない。
つまり受け身で居るw
そういう人は、どうせエリア外には出ないのでしょうから…。
エリア外については知らなくていいw
| Trackback ( 0 )
|
|