ほぼ1年ぶり
木曜日
立ち飲みからスタート
まぁまぁ種類があるほうだけど
それでも少なくいと思うのは
一年の修行中
随分贅沢になったためか?
立山 冷やで
メンチカツがあて
二杯目は富乃宝山
富乃宝山は柔らかい味わい
けれど
系統でいえば同じような
今家でのんでいる伊佐やで充分かなぁ
あと三冷ホッピー
うまい
山を越えて地元と思ったけど
力なく電車で遠回り
地元居酒屋でたる酒
煮込み
きょうはちゃんとモツも豆腐もたっぷり
うまい
焼き物3本 カシラ ハツ 肉巻きポテト
ここは
酒の種類はないけれど
めちゃめちゃ落ち着きます
〆は新しいラーメン屋
細めんはうまいけれど
スープや叉焼は凡庸だなぁ
ほぼ居抜きで消えてしまった前の店の
濃い目の魚介スープのほうが
(好みではないのだが)旨かった
木曜日
立ち飲みからスタート
まぁまぁ種類があるほうだけど
それでも少なくいと思うのは
一年の修行中
随分贅沢になったためか?
立山 冷やで
メンチカツがあて
二杯目は富乃宝山
富乃宝山は柔らかい味わい
けれど
系統でいえば同じような
今家でのんでいる伊佐やで充分かなぁ
あと三冷ホッピー
うまい
山を越えて地元と思ったけど
力なく電車で遠回り
地元居酒屋でたる酒
煮込み
きょうはちゃんとモツも豆腐もたっぷり
うまい
焼き物3本 カシラ ハツ 肉巻きポテト
ここは
酒の種類はないけれど
めちゃめちゃ落ち着きます
〆は新しいラーメン屋
細めんはうまいけれど
スープや叉焼は凡庸だなぁ
ほぼ居抜きで消えてしまった前の店の
濃い目の魚介スープのほうが
(好みではないのだが)旨かった