ponの day by day

本、酒、食べ物

20150929@立ち呑み 庫裏 基峰鶴 特集 update

2015-09-30 17:22:37 | Weblog



最近になって知ったお酒
基峰鶴

本日は合計16本!
一部はセットのみ提供




全容は



まずは
IWC2015 SAKE Goldだそうな

1番

基峰鶴 大吟醸

旨い 冷たい時はあっさりとした印象が膨らみます





合わせるアテは
 
馬肉たたき



絶品

そうそう かの「しんさん」も
カウンター内で活躍してました。
(立ち呑みは初登場)



で 次は
Aセット

基峰鶴 純米吟醸 山田錦 おりがらみ

基峰鶴 純米吟醸 山田錦 生

基峰鶴 純米吟醸 山田錦 火入れ











これもいいですね
食べ物と合わせて良い酒
とくに おりがらみと生は 好みです

っで 昨年度の利き酒代表の方が
Bセットを頼まれたので
同じく山田錦の特別純米のセットを
味見させてもらいました。

それだと ダントツで 火入れが良かった
びっくりするぐらい

あと 純米吟醸 雄町も味見させてもらいましたが
(2番 生/3番 火入れ)
これは山田錦ほど生と火入れの味の差はなく
そしてどちらかというと山田錦のほうが私の好みでした

特純の山田錦火入れが美味しかったので

10番

基峰鶴 背振湧水 特別純米 山田錦100%

これが素晴らしい 旨い

と しんさんにいうと
実は生があってそれはもっと旨いそうな・・・

まぁそう言われても・・・
これが本日ベスト



続いてこれも珍しいときいて

9番

基峰鶴 甘口 純米吟醸

甘口と言っても切れ味はあります いいねえ





今度は
美しい某国エージェントがきたのでシェア

4番 

基峰鶴 超辛口 純米 生

5番

基峰鶴 超辛口 純米

いやぁ 生 いいですね そして 火入れも充分美味しい



最後は

7番 

基峰鶴 基山蔵 純米

これも悪くない 日常的に晩酌する酒として良いでしょうね



非常に混みあってきたのでここで失礼

16酒のなか、味見だけが5酒 頂いたのが9酒
未飲は2種(6番:ひやおろし、8番:基山蔵 本醸造)

本当にごちそうさまでした
大変綺麗な蔵の方でした







9月29日(火)のつぶやき

2015-09-30 05:21:26 | Weblog

20150928@立ち呑み 庫裏 goo.gl/DQS4EK


ニンニク半分 ヤサイ あらら・・・ いかん goo.gl/fUCwKt


@Mapoone おっとぉ ハードですね 出勤時間は?


@Mapoone 土曜日は新橋も空いてますよ 開いてる店少ないけど


火曜日の昼ごはん ぶっかけとろろチキンカツ goo.gl/LLXtg1


宿場まつり:10/11~12 区民まつり:10/17 ですね


野暮にはなりたくないね 日本酒の途中で煙草 立ち飲みで長居



ニンニク半分 ヤサイ あらら・・・ いかん

2015-09-29 09:03:47 | Weblog
今週末は各種検査だというのに

ニンニク半分 やさい コール



ヤサイコールは意味がない店でした・・・



充分な量ですが
ヤサイとコールしない人も同じ量でしたね

味的には・・・
黄色い看板のなかでは特長がない気がするなぁ

っで
食べだして思い出した
明日は歯医者なのにニンニクコールしてしまった・・・



9月28日(月)のつぶやき

2015-09-29 05:25:02 | Weblog