ponの day by day

本、酒、食べ物

年の瀬

2008-12-29 03:26:07 | Weblog
仕事最終週
月曜日はシチュー、焼きがんも、マグロカルパッチョ
それにホッピー3杯とお湯割1杯でようやく3000円越え

水曜日、イブは家飯あるけど一杯だけ
ほほ肉シチュウと迷うけれど
やはりビフカツは外せない うまい

金曜日は梯子
駅前の老舗は空いていてならば煮込みとおもったけど
売り切れ
レバ生3本 タン ハツ 二本づつとタル酒

っで 〆は保土ヶ谷橋 げんきん家
サイコロステーキがうまい

土曜はにっぱちていで氷なしホッピーと煮込み

しかしなぁ
主観がベースなのに客観的なふりして
吐き捨てていくコメントはいかんなぁ。
実際には
嫌な顔して欲しいオーラを
自分で出していたのでは???
と不愉快になった年の瀬

五軒目

2008-12-17 23:36:07 | Weblog
五軒目はここだ
ビールも
焼酎も
日本酒も
旨いものしか置いていない

あても酒の邪魔をしない
心憎い品揃え

ここで飲むのは
やはり奥能登の白菊
常温でよければと
無濾過の口開け
いやぁうまい
甘く豊かで雑味ない
爽やかな味わい

焼き牡蠣の芳醇な味わいにもまけない
白菊のうまさ

都合白菊二杯と牡蠣におでん厚揚げを
2100

うまいなぁ

三軒目

2008-12-17 19:12:26 | Weblog
ここも二年前開店のはず
ただ波があるしちょい高めなので
二軒目ほど通わず

なんと奥能登の白菊の古酒がメニューに
残念なことに売り切れ
にごりもないようでおりがらみ
生もとどぶを熱燗で
あてはかわはぎ大葉のてんぶら
うまい820

二軒目

2008-12-17 18:38:17 | Weblog
一軒目は〆て1350
二軒目予定はまだ開店準備中

しかたない
二軒目はここだ!

二年前は一番通った店
丁度開店当初で
居心地がよかった

久しぶり芋お湯割
ここは小松帯刀

あてはどて焼き
それに串は
かき
それに
ささみしそ

うまい!
〆て750

どて焼きに串かつ
かきとしそささみ

うまい
しめて750