ponの day by day

本、酒、食べ物

次オーダー

2009-11-30 21:55:35 | Weblog
Sさん登場。
つぎのおーだーは悩んだ末に牡蠣ソテー生海苔ソース
おっと美女にはスペシャルおみおつけ
美味しいって連呼してます
と思っていたらこちらにも
おみおつけのみは「かじか」とのこと
これは旨い
すかさず美女は「日本酒呑みたい!」と叫んでいます。
確かに美味しい
実は魚系の汁物がいまいち苦手な私が旨いと思う。
上品な味わいです。
それに盛り付けがお洒落な牡蠣は、
味もお洒落です。
まったり楽しい時間が流れていきます。
うれしいことにゆるゆると。

土曜朝酒

2009-11-28 09:33:39 | Weblog
昨日の夜はめずらしく9時には就寝
目覚めさわやかで、早くからお散歩
まあこんな時間に呑めそうなところはさすがに少ない。
でやって来たのは横浜橋方面
浅見本店はやってました
酎ハイレモンにらっきょうで370円
いい天気ですねぇ

ひるめし

2009-11-27 12:57:42 | Weblog
久しぶりに、せっかくここまではるばる来たから、
やきとんの名店で煮込みランチをと思ったけど、
えっ、ランチは15時から
それでは、フレッシュネスバーガーの巨大マッシュルームバーガーと思うけど、売り切れ中。

魚気分じゃないし
洋食屋は昔がっかりした。
っで、見慣れたホッピー提灯の店のランチに
煮込み定食
まあまあかな。
味は上品な味噌味で、
ご飯茶わんとほぼ同じ大きさの量
最初は野菜(人参、大根、牛蒡)が多いなぁと思ったが、結構な量のシロが入っていた
いい味出てます

しかし満足しなかったなぁ
きっとあべちゃんの濃厚煮込みか、やきとり丼で昼飯って決めていたのだろうな

再びの旬

2009-11-27 12:30:34 | Weblog
呑んでみて、やっぱり旨いと思った旬。
できればもう一本と思っていたら、
好きな街角にある酒屋で、
水曜日に見たという情報。
昼ご飯を少しフライングしてその酒屋まで遠出。
先客一名。
こちらは探すまでもなく、レギュラーさつま寿の横で無事発見。
展示は一本のみ。
さて店員にいえばいいのかと思っていると、
先客がこちらの棚に回って来たので少しずれたら、
先客は旬をひょいと持ち上げレジに。
あちゃー
しかしここで「私にも旬を」というのも何だかなぁ。
それにここはどれも全部1本並べてるからなぁ
っで先客が会計をすませ出ていった後、
店員が新しい旬をでした途端ゲット