2日前からカップの右目の瞼がちょっと赤くなってました。


昨日になってさらに赤くなって腫れて来たので、病院に連れて行きました。
ポンちゃんとまりもは、お留守番。
カップだけのお出かけなんてなかなか無いので、超ビビってました。
ちょっと午後の診察時間より早めに行ったら、
待合室に、面会の家族がいてカップの苦手な小学生が・・・
こういうところへ来てる子は、犬が好きな訳で、容赦無く近づいてきます。
焦ったけど、近づかないでねって言ったら分かってくれたけど、
かわいい~と再三、見に来てくれちゃって、その度にカップ、吠えてました
診察の結果、マイボーム腺炎と眼瞼炎。
人で言う、ものもらいのようなもの。
抗生剤の服用と眼の軟膏をもらいました。
この眼の軟膏、付け方を教えてもらったんだけど・・・

変な絵ですみません、何となく付け方わかるかな?
これがカップ嫌でガウガウするんです
一日3回も塗らなくっちゃならないのに~、その度にガウガウ・・・
しかも

カップを抱っこすると、まりもが食って掛かるんです
そこで本気でケンカが始まっちゃう


まりもを捕まえて、ケージに突っ込んでから
やっとカップの薬を塗る、でも、ガウされる・・・
毎回、とんでもなく大変です
これ、2週間続くんです。
気が遠くなりそうだ~~~

ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。
人気ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。


昨日になってさらに赤くなって腫れて来たので、病院に連れて行きました。
ポンちゃんとまりもは、お留守番。
カップだけのお出かけなんてなかなか無いので、超ビビってました。
ちょっと午後の診察時間より早めに行ったら、
待合室に、面会の家族がいてカップの苦手な小学生が・・・
こういうところへ来てる子は、犬が好きな訳で、容赦無く近づいてきます。
焦ったけど、近づかないでねって言ったら分かってくれたけど、
かわいい~と再三、見に来てくれちゃって、その度にカップ、吠えてました

診察の結果、マイボーム腺炎と眼瞼炎。
人で言う、ものもらいのようなもの。
抗生剤の服用と眼の軟膏をもらいました。
この眼の軟膏、付け方を教えてもらったんだけど・・・

変な絵ですみません、何となく付け方わかるかな?
これがカップ嫌でガウガウするんです

一日3回も塗らなくっちゃならないのに~、その度にガウガウ・・・
しかも

カップを抱っこすると、まりもが食って掛かるんです

そこで本気でケンカが始まっちゃう



まりもを捕まえて、ケージに突っ込んでから
やっとカップの薬を塗る、でも、ガウされる・・・
毎回、とんでもなく大変です

これ、2週間続くんです。
気が遠くなりそうだ~~~




人気ブログランキングへ

カップちゃんもだけど・・・
毎回ガウされちゃうと、気が滅入ってくるよね
塗り薬より飲み薬のほうがまだ楽かも・・・
でも炎症があるから…2週間は長いよ
可愛いカップちゃんのために
お大事にね!
大ちゃんがマイボーム腺炎になってお目目のふちがボコボコになったことがありますよ。うちのは免疫介在性だったので、治るまでちぃと時間がかかりました。
…で、パピ爺さんが、ぶどう膜炎っていうのになって、目薬(液体)を点眼するたび格闘したのを思い出しました(汗)
カップちゃん、お大事に!!
ものもらい、もらっちゃったんだー
人だって こんなに赤くなっちゃったら
痒いし痛いし、だもんねー
カップちゃん大丈夫ぅ?
薬を塗ろうとしたらガウガウかー
んん~ まこちママ、気合だー、気合だー、気合だー
がんばってー
カップちゃんを抱っこするとまりもちゃんがギャウギャウ
ふふっ うちもそうです
ルンナを抱っこすると フルルがまりもちゃんのようになっちゃう
食いしん坊のカップだから、飲み薬は苦労しないんだけど…
でも、薬を塗られるのも慣れて来たみたいです。
私も塗るの、慣れて来たしね。
ガウガウする前に塗れるようになりました。
でも、まだ道のりは長いです。
再発する子もあるって言うし、ポメは多いって聞くし、あと一週間ほどは薬付けなくっちゃです。
目薬って言うと液体だと思ったら軟膏なんですよ。
はじめてです。
液体のほうが楽そうな気がするけど…、どうなんだろう。
先生が襟カラ付けるかな~?なんて言ってたけど、それも心配ないようです。
カップもだいぶ慣れてきたようで、ガウが減って来ました。
もうちょっと、頑張ります。
フルルちゃんもまりもみたいになっちゃうの?
驚き!
いつも仲良く一緒に居るからそんなことしないと思いました。
まこちさんもカップくんも慣れてきました!?
強引に羽交い絞めにして塗らなきゃって思うけど
誉め殺しが一番いいみたいです。
だけど薬塗る!vsイヤイヤで
なかなか誉め殺しって難しいんですよね。
カップくん、早く良くなれーーーっ!
それにしても軟膏を塗るのも一苦労ですね。
なんとか頑張るしかないですよね。
カップ君も嫌だろうけど、まこちさんも頑張って下さいね
目のできものって嫌ですよね~
わんこも痛いしかゆいし・・・で
かいちゃうし・・
すあまも眼圧が高いみたいで
しょっちゅう目が腫れたり化膿したりしるんですよね
結膜炎とか慢性的で常に軟膏を持ち歩いてます
軟膏も慣れるまでは嫌がりますよね
すあまの場合ですけど
目の下よりも、なるべく目の外側の際の方に
つけてやると比較的嫌がらないですよ
いつも暖かいコメントありがとうございます(*^_^*)
すっかりご無沙汰してしまいまして・・・お許しを!!
カップちゃん大変ですね!お薬塗るの~日に3回ガウガウですもんね~(-。-;)
我が家も同じようなガウガウ犬(おまけに噛まれる)なので
そのご苦労が分かり過ぎます~
早くマイボーム腺炎が治りますように!!
お大事にして下さいねぇ~