クリスマス会の次の日、井之頭公園へ行ったのでその報告です。
といっても、今回は、パパと私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ポンちゃんたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
は、お留守番でした。
井之頭公園で「大人のためのタマゴ式鳥絵塾」というのがあって、申し込んであったので
2人で行って来ました。(井之頭公園主催なので無料でした)
朝、お天気が悪く
&ちょっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ものすごく寒かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/6c291c33933875c9f5b5bdf970496d20.jpg)
朝、お天気が悪かったので、駐車場もすんなり止められました。
でも、集合時間より1時間ぐらい早く着いたので、ぶらぶらしましたが、
暖かい缶コーヒーが沁みました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/29ecffa4790ab21023b40f5dc696680b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/f1d09512158761054c48dafb5051969c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/29f7472f70333d5ea64a372da7f1bbf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/908967a843cc6887280c98b3413c0588.jpg)
ここが神田川の源流です。
受付を済ますと、双眼鏡を貸してくれました。
池にいるカモなどを観察しながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/b68bcac54e9df9b33fa6770827a6c4fa.jpg)
この日は、カモを後で描くので、よ~く観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/3a5400f28521e3b7f78cea4e365c15b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/488bdef4fb990817a686000f1d2c8631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/f0e22b62995983fdc9f843e61b84a0a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/888524e3ac697b1f67957eb8668d24c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/a8cb533d6fb1dc781613638cb6b98e97.jpg)
野鳥観察は、子供が小さい時に近くの自然公園でした以来、谷口高司先生の解説を聞きながら観察していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
一通り観察してから、動物園の資料館へ
先生の絵や描き方の写真を撮るのはNG
だったので、写真はありませんが、先生のHPでみてください。
画材は、ケント紙、色鉛筆(描いた後、水で水彩画のように出来る物)
この日見た「キンクロハジロ」と言うカモを先生のお手本に従って描いて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/3f73daa11a5cf5f6acfcfaab8412352a.jpg)
タマゴ式という描き方で、丸を基準にして描いて行きます。
つるっとしてる紙なので、ちょっと色鉛筆で塗り難かったです。
時間があまりなかったので取りあえず塗った感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/71320be06eed71a46347b124683fd6d1.jpg)
上私、下パパ。
参加者の皆さんが、私たちの絵を見て「これを見ればキンクロハジロだって分かるね。」って言ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
終わってから動物園で先生の作品展が開催されてるので、そちらも見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/66d82f0de346761936adf04c14f2868f.jpg)
先生とお話しをして、「動物をうまく描くコツ」をお聞きしたら
「絵を描く対象の動物を好きになること、かわいいと思って描くこと」
とにかくかわいいって思って描くといい絵が出来るとおっしゃっていました。
私もワンちゃんを描く時かわいいって思ってますが、もっとその子のいいところを見て描きたいと思います。
先生の作品展を見たあと、しばらくぶりに動物園を一回り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/cfb505e0e318df7d81c357291ce8c0c1.jpg)
はなちゃん(65歳、象は1年で1歳だそうです。飼育員の方に聞いてきました)も元気でした。
昼頃になって、お天気が良くなり
すごい人出に。
朝は静かだった池は、ボートが出て賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/64e8950352b0eb685950876d47c9a698.jpg)
お昼ご飯をどうしようかと歩いて、結局、ケーニッヒのホットドッグにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/2fa9d4c1adb0990d4fdb73e95049d442.jpg)
ケーニッヒは、ハム、ソーセージのお店。
小金井本店もあるけど、ここにもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/250d97c5b1c0c0b0ed959cd300cbad36.jpg)
ケーゼマフィン(型焼きソーセージをマフィンに挟んだもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/56/69b477328fbaca6c0f229b4a2d202b2a.jpg)
ホットドッグ
いつも美味しいです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
駐車場代がかさむので、お昼を食べて帰りました。
帰る頃には、駐車場の入場待ちがすごい列になってました。
今度は暖かくなったらポンちゃんたち連れて来たいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/462f4c50f110021ccc258119745951b2.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31_orange.gif)
ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
人気ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。
といっても、今回は、パパと私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ポンちゃんたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
井之頭公園で「大人のためのタマゴ式鳥絵塾」というのがあって、申し込んであったので
2人で行って来ました。(井之頭公園主催なので無料でした)
朝、お天気が悪く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ものすごく寒かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/6c291c33933875c9f5b5bdf970496d20.jpg)
朝、お天気が悪かったので、駐車場もすんなり止められました。
でも、集合時間より1時間ぐらい早く着いたので、ぶらぶらしましたが、
暖かい缶コーヒーが沁みました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/29ecffa4790ab21023b40f5dc696680b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/f1d09512158761054c48dafb5051969c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/29f7472f70333d5ea64a372da7f1bbf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/908967a843cc6887280c98b3413c0588.jpg)
ここが神田川の源流です。
受付を済ますと、双眼鏡を貸してくれました。
池にいるカモなどを観察しながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/b68bcac54e9df9b33fa6770827a6c4fa.jpg)
この日は、カモを後で描くので、よ~く観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/3a5400f28521e3b7f78cea4e365c15b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/488bdef4fb990817a686000f1d2c8631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/f0e22b62995983fdc9f843e61b84a0a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/888524e3ac697b1f67957eb8668d24c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/a8cb533d6fb1dc781613638cb6b98e97.jpg)
野鳥観察は、子供が小さい時に近くの自然公園でした以来、谷口高司先生の解説を聞きながら観察していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
一通り観察してから、動物園の資料館へ
先生の絵や描き方の写真を撮るのはNG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
画材は、ケント紙、色鉛筆(描いた後、水で水彩画のように出来る物)
この日見た「キンクロハジロ」と言うカモを先生のお手本に従って描いて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/3f73daa11a5cf5f6acfcfaab8412352a.jpg)
タマゴ式という描き方で、丸を基準にして描いて行きます。
つるっとしてる紙なので、ちょっと色鉛筆で塗り難かったです。
時間があまりなかったので取りあえず塗った感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/71320be06eed71a46347b124683fd6d1.jpg)
上私、下パパ。
参加者の皆さんが、私たちの絵を見て「これを見ればキンクロハジロだって分かるね。」って言ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
終わってから動物園で先生の作品展が開催されてるので、そちらも見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/66d82f0de346761936adf04c14f2868f.jpg)
先生とお話しをして、「動物をうまく描くコツ」をお聞きしたら
「絵を描く対象の動物を好きになること、かわいいと思って描くこと」
とにかくかわいいって思って描くといい絵が出来るとおっしゃっていました。
私もワンちゃんを描く時かわいいって思ってますが、もっとその子のいいところを見て描きたいと思います。
先生の作品展を見たあと、しばらくぶりに動物園を一回り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/cfb505e0e318df7d81c357291ce8c0c1.jpg)
はなちゃん(65歳、象は1年で1歳だそうです。飼育員の方に聞いてきました)も元気でした。
昼頃になって、お天気が良くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
朝は静かだった池は、ボートが出て賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/64e8950352b0eb685950876d47c9a698.jpg)
お昼ご飯をどうしようかと歩いて、結局、ケーニッヒのホットドッグにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/2fa9d4c1adb0990d4fdb73e95049d442.jpg)
ケーニッヒは、ハム、ソーセージのお店。
小金井本店もあるけど、ここにもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/250d97c5b1c0c0b0ed959cd300cbad36.jpg)
ケーゼマフィン(型焼きソーセージをマフィンに挟んだもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/56/69b477328fbaca6c0f229b4a2d202b2a.jpg)
ホットドッグ
いつも美味しいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
駐車場代がかさむので、お昼を食べて帰りました。
帰る頃には、駐車場の入場待ちがすごい列になってました。
今度は暖かくなったらポンちゃんたち連れて来たいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/462f4c50f110021ccc258119745951b2.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)