ポンちとカプちのなんのかの。

我が家のポメラニアンのポン太とカップ&まりもの日々の様子をつづります。

ポンちゃんの食欲。

2007-06-26 16:46:48 | Weblog
以前、「今日のごはん。」で紹介しましたポンちゃんの食欲の無さ…、
しかし、今年になって、ごはんを変えたら驚くほどの食欲になったのです
ほんとに食べなくて悩んでいたので、嘘のようです
1時間近く掛かっていたタイムが今は、10分も掛からないで食べられるようになりました。

まず、一種類目のカリカリごはん。皮膚の状態を良くするごはんです。
ポンちゃんは、噛み砕けないので
百均の、ちっちゃいすり鉢で細かくします。ちょっと硬くて、大変です。
ポンちゃんの病気は、原因がわからないので、お薬はありません。
一応、効くサプリメントがあるので、それがお薬代わりです。
次に、鳥のササミに水を加えてチンしたものを、細かくして、汁ごと加えます。
ササミの混ざった物と、もうひとつのカリカリごはん、これも皮膚に良いごはんです。(これは、カリカリ食べるのが好きみたいです。)を用意します。

待ってる時のポンちゃんは…、
 
うれしいんだかわからないけど、独りでおもちゃを振り回してます。
「お待たせしました~。」
 何秒も掛からずに食べちゃいます
「ママ、次のカリカリ、入れて!」


カップは?

静かに台所の前で待っていて、ごはんを持って出てくると、自分でケージの中に入って待ってます。
カップのごはんは、体重管理用のごはんです。
「なんていい子なんでしょう。」
「よし!」が掛かると一心不乱に食べ続けます。

ポンちゃんと一緒の場所では、食べさせられません。
「アッ!」と、言う間にポンちゃんのごはん食べちゃうんですから。


一先ず、悩みが減ったのが、何よりです。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。

カップの変な行動。

2007-06-21 13:05:17 | Weblog
私が、リビングに横になると…
すかさず来て、髪の毛の中に顔を突っ込んできます
そのあと、



この繰り返しが、しばらく続きます。
くすぐったいんだけど、なんかいいんだよね~
次は、カップの視点からお楽しみ下さい。









ヘンなカップに、ぽちっとね
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

「お兄ちゃん。」

2007-06-17 17:59:12 | Weblog
 
「ぼくたちのうちのお兄ちゃんは、大学受験だっていうのに、よく遊んでくれます。」
「こんなにかわいく写真も撮ってくれます。」
 
 
「今日は、ぼく、ポン太ばっかり撮ってました。」




なんか、いつもこんな感じ。
楽しく、遊んでもらってます





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。

ラスカル~、久しぶり~。

2007-06-15 20:40:00 | Weblog
今日は、ラスカルのママさんと、サークル行った帰りに、立ち話。
久しぶりに、ラスカルも登場です。
ポンちゃんも出てきて、ご挨拶。
ラスカル、積極的なんで、ちょっと、タジタジ

 
ちょっと前までは、ラスカル、ポンちゃんがママさんに近づくと、吠えて近づけさせなかったけど、
何ヶ月かして、ラスカルも大人になって来たみたい。
ポンちゃんが近づいても、大丈夫でした。
因みに、ラスカルは、ポンちゃんと同い年です。

そして、カップも出したんですけど、吠えまくっているので、すぐに退散。
写真も撮れませんでした


ポンちゃん、ドアの前で、寂しそう
しょうがないね、今日は、ラスカルにバイバイして、おうちに入りました。
ありがとねラスカル。
いつか、3匹で散歩するぞ~と、心に誓う私でした





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。

3回目のしつけ教室行ってきました。

2007-06-11 20:11:16 | 犬、しつけ教室
毎月1回、長池公園ネイチャーセンターで行われている、ぽんぽこしつけ教室へ行ってきました。
今回で、3回目の参加です。
カップが吠えるので、いつも、早めに行ってます。
行くと、私たちから離して、先生方で、カップを見てくれます。
 


そうこうしているうちに、みんな、集まってきました。
 
今日は、になってしまいました。
そのうえ、も鳴る中、14匹のわんこたちが集まりました。
みんな、頑張ろうね

今回は、お散歩の第一歩、玄関を出る時のお座りと、待てを勉強しました。
リードの持ち方のおさらいと、注意事項の説明。
さあ、やってみましょう。

ポンちゃんは、いつも、のほほんと散歩してるので、
お座りと待ては、いまいちでした
カップは、いつもやってるので、ちゃんと出来ました。
と、思ってたら、先生にみんながいる所で、ちゃんとできるのは、すごいことなんだって褒められました

それから、これ。
 
1回目は、引っ繰り返って、暴れて、吠えていたカップが、今回は、伏せをしておとなしくしていました。
他のわんちゃんが鳴くと、ちょっと吠えそうになるけど、アイコンタクトをすると、落ち着くようになりました
すごい進歩でしょ

終わってから、みんなでおしゃべりしたり、先生に質問したり。
ポンちゃん、ランまるパパさんに撫でてもらって、うれしいです
相変わらず、2才6か月のポンちゃんと、6か月のランちゃん、同じ大きさです


毎回、楽しくしつけの勉強が出来るので、また来月が、待ち遠しいです。
いつも、先生方には、感謝感謝です
来月も、お世話になります
それまで、また、で頑張ろうね







にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。

ポンがシャンプーの時は、ぼく散歩。

2007-06-07 20:41:10 | Weblog
「ポン太がシャンプーしてもらってる時は、ぼく、カップは散歩に行きます。」
 

「どう?ぼく、お利巧に歩いてるでしょ
「ちゃんと、ママさんの横を、一緒に歩けるんだよ。」

「今日は、シュナウザー君とすれ違う時に、ちょっと気になったけど、お座りでやり過ごせたんだよ。」
「すごいねって、うんと褒められちゃった




「だけど、お店の駐車場に着いたら、
ほかのお客さんに吠えちゃって、叱られました。」
「だって、怖いんだもん。」
「でも、がんばって、吠えるのやめたら、褒めてくれました。」
「いい子だねって、撫でてくれました。」



シャンプーしたポンちゃん。
いつもは、シャンプーして、ローション塗ってもらうだけなんだけど、
新人さんだったので、足の先の毛を揃えてくれました。
なんか、はさみとバリカン使ってる~って、まさか、余計なことしてないよね、貴重な毛を切ってる!
…と、思ったら、足の裏と足の先だったので、ちょっとホッとしました。
でも、後ろ足はやっと生えたので、ちょっと心配…
また伸びますように





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。

2匹の寝姿です。

2007-06-05 17:34:30 | Weblog
お昼寝中
ポンちゃんと、カップの性格が出てます。
カメラを構えたら、ちょろっと、目を開けちゃったポンちゃん。
辺りを見回して、「ママ、何してるの?」
私がジッとしてたら、また寝てしまいました。

結構、気配に気が付いちゃうポンちゃん。
それに比べて、

見て!この無防備なカップ!
白目で爆睡中
フラッシュ焚いてもお構いなし。気づいてません。


こんなに違う2匹、毎日、家族のオアシスになってます
ありがとね





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。