ポンちとカプちのなんのかの。

我が家のポメラニアンのポン太とカップ&まりもの日々の様子をつづります。

まりもの変顔~。

2012-09-30 19:27:23 | ポン、カップ、まりも
いつもケンカ?してるカップとまりも。


仲がいい時もあるのよ~って





いい感じでしょ?


こんな時ポンちゃんは




カジカジに夢中です。(邪魔されないもんね)



仲よくしてるところを撮ってると、まりも、カメラが気になっちゃいました。


これ以上仲がいいところは撮れず





カップ、つまらなそうです。


ごめんね~。


ポンちゃんは





何も気にせず、カジカジです。



まりもも、ぶーちゃんカジカジが始まっちゃいました。








「フンガッ。」



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。



人気ブログランキングへこちらもよろしくお願いします。

ボルチーニ茸、好きです。

2012-09-28 16:50:22 | Weblog
TVでポークソテーのボルチーニソースなんて物をやっていました。


キノコ大好きな私としては、これはもう作るしかないです


しかも、簡単で美味しい物しか作らない私にピッタリ


早速、乾燥ボルチーニ茸を買いに。


ところが、見てる人は見てるのね~、安いほうのは売り切れていて、ちょっとお高いのしか残ってなかったんです


でも、どうしても食べたくなっちゃって、「今日だけいいよね~。」と自分に言い聞かせて買って来ました


作り方はとっても簡単。


豚肉に塩コショウを強めにして、小麦粉を付けてフライパンで焼きます。

焼けたら一度取り出し、余分な油を捨て、バターを入れ、戻して細かく切ったボルチーニ茸を入れて炒めます。

ボルチーニ茸を戻した戻し汁を加え、ちょっと煮たら、豚肉を戻して汁を絡めます。

豚肉の小麦粉がいい感じにとろみをつけるし、味付けも特にいりません。

これで出来上がり。





付け合せは、マッシュポテトです。

どう?美味しそうかな?


想像通り

チョ~~美味かった

ボルチーニ茸の香りとバターの風味がお肉にピッタリでした




ポンちゃんたちの眼力写真で閉めましょう。



カップ


ポン太


まりも

まりもは、走り回って疲れた顔です。

暴れたからボサボサでしょ?



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。



人気ブログランキングへこちらもよろしくお願いします。

スカイツリーへ行って来た。

2012-09-22 18:18:07 | お出かけ
先日、会社のイベントでスカイツリーへ行って来ました。


バスツアーなので、東京湾クルーズホテルのバイキングソラマチ、スカイツリーでした。


娘も息子も仕事で居ないので、3ワン、置いて行くのは心配だったけど、


ペットホテルで大っ嫌いなクレートの中に何時間も閉じ込められて吠え続けてるよりはいいかと


3ワンでお留守番しててもらいました。


お水はいっぱい用意して、ごはんもあげて、トイレに一抹の不安があったけど


「行って来ま~す。」



まずは、東京湾クルーズ。


羽田沖を通ってゲートブリッジを回って帰って来るコースでした。


まだ暑かったけど、中に居てもつまらないので、上のデッキへ出て風景を眺めていました。





日差しはすごいし、風もすごかったです。


パパは、薄い頭と高い鼻が真っ赤になっちゃって、ここに来て皮がむけて汚ちゃないです

私は日焼け止めを塗っていたのでだいぶ助かりました


羽田空港の近くでは、誘導灯の上を通る飛行機にみんなビックリ



飛行機の下の橋のようなのが誘導灯。




船のすぐ上を通ってすごい迫力。



着陸するところ。

海から東京タワー。



こちらは、スカイツリー。



海からは、スカイツリーのほうが遠いです。

そして、ゲートブリッジ。







橋の奥に辛うじてスカイツリー。

強風と暑い日差しの中、無事クルーズ終了。

この後、バイキングでしたが、写真撮りませんでした


そして、今回、メインのスカイツリーへ。

東京で生まれ育ったのに、東京タワーに昇ったことが無いんですよ。

その前にスカイツリー昇っちゃいます。





高くて近くじゃ上まで見えません。

ツリーに上がる前に自由行動だったので、すみだ水族館へ。

ソラマチ散策も考えたけど、お腹いっぱいで何も入らない状態だったので今回は、水族館で涼しく行きました。





大水槽では



こんなかわいいのも



そして、ここは室内開放プールにペンギンとオットセイがいるんです。

上から見ると







横からは



室内なんだけど、ぜんぜん臭くないの。

一緒に泳ぎたくなっちゃうぐらい。




水族館を後にして、いよいよスカイツリーです。

ロビーはこんな感じ。







エレベーター乗り場、春夏秋冬のエレベーターがあるんだけど、選んで乗れませんでした。


乗ったのはこれ。



今どの辺を上がってるかこんな感じで表示されます。


エレベーターを降りると結構すごい人。




東京タワー方面


新宿方面(白いまあるいのは東京ドーム)


この日は、時々雨が降ったり晴れたりの天気。

あまり視界は良くないみたいです。

下を見ると




隅田川


ちょっと日が暮れて来て、ビルの明かりが点きだしたところ。



ゲートブリッジが奥に見えます。


展望回廊も行きました。


坂になってて登って行くような感じでちょっとクラッとしちゃいました。



それからガラス床も。



乗ってるの私です。

パパは高所恐怖症なので近づくのがやっと。


下を見るとこんな感じ。でも、床が二重になってるのでそんなに怖くなかったです。


カフェでひと休み


バスで帰る人は、急いで帰っちゃいましたが

私たちはバスで帰るより直接帰ったほうが早いので、バスには乗らずゆっくり見て帰りました。


帰る前に外から



この日は「雅」



私としては「粋」のブルーが良かったんだけど、またそのうち行って見ます。


私のお土産はやっぱりこれですね。




心配だったお留守番も無事出来ました。
うんPも食べることなくいい子だったみたいです。




いつもと変わらずカジカジポンちゃん。




カップがいい子だったからいい一日になったよ~。



「お帰りでしゅ~。」

まりももいい子だったね。かわいい笑顔だね~。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。



人気ブログランキングへこちらもよろしくお願いします。




FUNわん、レッスンしてきました。

2012-09-12 19:12:16 | 犬、しつけ教室
まだまだ、暑い日が続いてますね





日曜日、月一のFUNわんCLASSへ行って来ました。



まだ余裕のカップ、まりも、ポン太。




私たちより少し後に来た奥、にっきちゃん、手前、ランちゃん。


最初はカップです。


天敵のランちゃんが気になってなかなか集中できませんでしたが


「頑張ってやるよ~、カップ」











なんとか、曲に合って来ました




カップが頑張ってるあいだ、ポンちゃんとまりも、ランちゃんのお母さんになでなで。


次は、ランちゃん。




バックも出来てます。



ジャンプも綺麗です。



終わったカップはガン見です。(気に入らない動きがあると吠えちゃいます)


そして、にっきちゃん。






ずいぶん上手になりました


久しぶりのルーク君。







お兄ちゃんとの息もバッチリになってきました。





みんなが練習している間、ポンとまりもは、「おやつ欲しいな~」


カップは、みんなが気になっちゃってます。


そして、一番最後に来たらんちゃん、この日、wakeさんは大忙し、3個も用事を済まして参加です。

お疲れ様~。








曲にも合ってるし、さすがwakeさんとらんちゃん!


みんな終了した後、見てない人が見たいということで、急遽、カップの出番。


ちゃんと出来るかな~?






(バイバ~イって、右手振ってるんだけど、写ってません)


わ~、パパ、見事に最初と最後の写真しか撮らなかった・・・







にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。



人気ブログランキングへこちらもよろしくお願いします。


甘えん坊なまりも。

2012-09-05 17:19:27 | ポン太とまりも
カップの眼のほうは、見た目には、ほとんど治ってます。


あさって、もう一度、病院へ行って来ます。




話は変わって・・・



まりもは、遊びたい盛り


ポンちゃんやカップにかまってもらいたいのよね。


でも、ポンちゃんなんて、つっかかって行っても全然かまってくんない




「遊んで。」



「遊んで~。」



「遊んででしゅの~~。」



「これでも遊ばないでしゅか~?」



「ワ~~ン、遊んで~~~。」


ポンちゃん、ジッと耐えてますが内心怒ってます


度が過ぎると「コラ~~~とポンちゃんの雷が落ちるのよ。


だから、いつも、そんなに近くに居ることは無いんだけど



ある日、あら、まりもとポンちゃん、くっ付いて寝てるじゃないの~。




と思ったら


良く見るとテーブルの足が境に入ってるのよ。


ポンちゃんが寝てるところへ無理やりまりもが入ったようで・・・



(左まりも、右ポン)

このふたりの微妙な顔、見て。


まりもは、お邪魔しますって感じで


ポンちゃんは、ちょっと迷惑そうなの。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。



人気ブログランキングへこちらもよろしくお願いします。