先日、息子が結婚することになり、お相手のおうちにご挨拶に行って来ました。
岩手なので、なるべくお金を掛けずにと思い、いろいろ考えました。
結局、ポンちゃんたちを東京に置いて行くか、どうするかのところで悩んでいたんですが、
お友達のwakeさんがいつも行ってる安比高原のペンション「むってい」さんが安くていいお宿なので、
そこに一泊、次の日に先方のおうちに近いペットサロンでポンちゃんたちを一時預かりしてもらいました。
なにせ、すべて初めてのことで、どうなるか心配でしたが、なんとか無事に終わりました
それに途中でwake家に会えて楽しかったです。
(それはあとでね)
(wake家は同じ頃、東北旅行で各地を回っていました、偶然、予約を入れたら前の日まで「むってい」さんに宿泊予定でした、一日早ければ、一緒に泊まれたのにね)
出発は、朝6時半。
東北自動車道をひた走ります
ほとんどSAの写真になっちゃいますが
まずは、佐野SAで、朝ごはん、佐野ラーメンを食べました。
佐野では、晴れててかなり日差しが強く暑かったです。
昼頃、那須高原SA。
ここでは、ポンちゃんたちのごはんタイムでした。
うちは入らなかったけど、ドッグランもありました(写真無くてすみません)
その後、国見SA。
緑地とガーデンテラスがありました(ワンコ連れは、レストランで買ってテラスで食べられます)
その次、菅生SA(写真なし)
前沢SA。
矢巾SA(写真なし)
とにかく、頑張って行かないと着かないので、SAもほぼ、トイレ休憩のみになってしましました
この日は、晴れてるのに急に雨が降って来る天気。
途中で虹も見えました。
広がる田んぼの風景。
スケールの大きさに、東京生まれの私は、ただただ、感激~
走りに走って、12時間後、無事、ペンションに着きました。
18時過ぎだったので、ペンションの奥さまも心配してくれてました
とりあえず、夕飯の時間になっていたので、急いでダイニングへ。
椅子が用意されていて、みんなその上にお座り。
フルコースのディナー。
前菜。
サラダとじゃがいものスープ。
ポンちゃんとまりも、おいしそ~ってガン見です。
マスのクリームソース仕立て。
ホントは、ここでメインのステーキなんですが、パパが写真撮り忘れました
とっても美味しかったのに~残念。(たぶん、wakeさんのブログにあると思います)
そのうち、ポンちゃんとまりもは・・・
にゃは~、みんなにかわいい~って言われちゃいました。
デザートは、畑で採れたブルーベリーたっぷりのチーズケーキ。
ボリュームがあって美味しくって大満足のディナーでした。
すっかりおねむのポンちゃんとまりも。後ろのほうに、人が近づくと起きるカップ。
お部屋も落ち着いた雰囲気。
お風呂も露天風呂があります。キャンドルの灯りで星空を眺めながら気持ち良かったです。
忙しい一日が終わりました。
ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。
岩手なので、なるべくお金を掛けずにと思い、いろいろ考えました。
結局、ポンちゃんたちを東京に置いて行くか、どうするかのところで悩んでいたんですが、
お友達のwakeさんがいつも行ってる安比高原のペンション「むってい」さんが安くていいお宿なので、
そこに一泊、次の日に先方のおうちに近いペットサロンでポンちゃんたちを一時預かりしてもらいました。
なにせ、すべて初めてのことで、どうなるか心配でしたが、なんとか無事に終わりました
それに途中でwake家に会えて楽しかったです。
(それはあとでね)
(wake家は同じ頃、東北旅行で各地を回っていました、偶然、予約を入れたら前の日まで「むってい」さんに宿泊予定でした、一日早ければ、一緒に泊まれたのにね)
出発は、朝6時半。
東北自動車道をひた走ります
ほとんどSAの写真になっちゃいますが
まずは、佐野SAで、朝ごはん、佐野ラーメンを食べました。
佐野では、晴れててかなり日差しが強く暑かったです。
昼頃、那須高原SA。
ここでは、ポンちゃんたちのごはんタイムでした。
うちは入らなかったけど、ドッグランもありました(写真無くてすみません)
その後、国見SA。
緑地とガーデンテラスがありました(ワンコ連れは、レストランで買ってテラスで食べられます)
その次、菅生SA(写真なし)
前沢SA。
矢巾SA(写真なし)
とにかく、頑張って行かないと着かないので、SAもほぼ、トイレ休憩のみになってしましました
この日は、晴れてるのに急に雨が降って来る天気。
途中で虹も見えました。
広がる田んぼの風景。
スケールの大きさに、東京生まれの私は、ただただ、感激~
走りに走って、12時間後、無事、ペンションに着きました。
18時過ぎだったので、ペンションの奥さまも心配してくれてました
とりあえず、夕飯の時間になっていたので、急いでダイニングへ。
椅子が用意されていて、みんなその上にお座り。
フルコースのディナー。
前菜。
サラダとじゃがいものスープ。
ポンちゃんとまりも、おいしそ~ってガン見です。
マスのクリームソース仕立て。
ホントは、ここでメインのステーキなんですが、パパが写真撮り忘れました
とっても美味しかったのに~残念。(たぶん、wakeさんのブログにあると思います)
そのうち、ポンちゃんとまりもは・・・
にゃは~、みんなにかわいい~って言われちゃいました。
デザートは、畑で採れたブルーベリーたっぷりのチーズケーキ。
ボリュームがあって美味しくって大満足のディナーでした。
すっかりおねむのポンちゃんとまりも。後ろのほうに、人が近づくと起きるカップ。
お部屋も落ち着いた雰囲気。
お風呂も露天風呂があります。キャンドルの灯りで星空を眺めながら気持ち良かったです。
忙しい一日が終わりました。
ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。
なにはともあれ、無事に挨拶が終わってよかったですね。
東北自動車道、この時期に走っていると本当に一面に広がっている田んぼのスケールの大きさに感動しますよね。
毎年同じに見ているのだけれどついついシャッターを切ってしまいますね。
むってぃさんで寛げたようでよかったです。
本当に、一日違い、ちょっと残念だったね。
パパさんは長距離ドライブ、本当にお疲れ様でした。
私の方はスマホでざっとアップしちゃったのでこれからゆっくりPCでアップしていこうと思っています
そうそう、愛犬が、けんいちさん所でモデルやってるよ(*^^*ゞ
東北へごあいさつに・・・お疲れ様でした
岩手は広かったです。と~くのほうまで田んぼで、綺麗でしたね。
むっていさん、気を使わなくていいし、食事も美味しかったし、良かったです。
wakeさんのおかげで助かりました。
カップのイラスト、教えてくれてありがとうです。
遊びに行って来ました♪
岡山犬さんの所も近いんじゃないですか?
けんいちさんのイラスト、似てますよね。
そして、かわいい!
息子へのお言葉もありがとうございます。
おめでとうございます^^
途中で虹も見れ、いいですね~~
この先の幸せを予感させてくれます
wakeさんオススメのお宿もいいですね♪
こりゃ おめでたいことです~☆
で、岩手まで 3ワンも一緒にロングドライブ!
大変だけど 賑やかだったことでしょう~
ロングドライブのSAめぐり、楽しいですよね
アタシも ついつい立ち寄っちゃいますよ~
おみやげものとか 土地の食べ物とかが気になりますもん(^w^)
ペンション「むってぃ」さんも 素敵なお宿ですね
泊まってみたいわ~
続き、楽しみに待ってま~す