ポンちとカプちのなんのかの。

我が家のポメラニアンのポン太とカップ&まりもの日々の様子をつづります。

梅は咲いたかな?

2015-02-11 20:06:43 | お出かけ
暖かかったので、歩いて小金井公園へ行って来ました。





まりも「ずっと歩いてた体(てい)で、お願いしゅるでしゅの~。」



ポンちゃんとまりもは、ずっとカートに乗って、カップだけ歩いてました。

ちょっと歩いたけど、カートイン。














みつばちさんが盛んに蜜を集めてました。
(たぶん、近くの養蜂家のおうちのみつばちちゃんかな。)




まりもとポンちゃんは、営業~~。








まだ、4、5本しか咲いてなかったです。



かわいいポメちゃんにも会いました。

お名前は聞かなかったけど、8歳ですって。見えないね。


カートに3ワン入ってお散歩してたり、何頭かポメちゃんにお会いしました。

結構ポメ率高かったです



ちょっと屋台が出てたので、そちらのほうへ。






小腹が空いたので、「京都大福」なるものを食べました。

美味しかったです~。






まりも、眠そう・・・。





まりもが寝そうなので、そろそろ帰りましょうか。



帰りにロウバイを見に。




そしたら、私の好きなメジロちゃんが


パパが素敵な写真を撮ってくれました

にゃ~~~~かわいい~~~サイコ~~~







「メジロの写真、撮ってもらったんだよ~、片道50分歩いた甲斐があったね~、カップ。」


これから段々暖かい日が増えて来るね。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。




寝るんでしゅの。

2015-02-10 20:37:08 | ポン、カップ、まりも

ポン「ベッド、取られたでしゅ…。」





まり「眠いんでしゅのよ。」








ポン「ママ、どうしゅれば…」





カップ「だはっ。」





おっ、いいね~、この角度。




まり、かわいい~。って、写真撮ってたら・・・





うぎゃ~~、なんじゃ~~~


カップの何かが気に入らなかったようで、まりもが突撃


それを止めにポンちゃんが入って毛玉になっちゃった



ポンちゃんが入れば、そこで終わり~~。



一件落着だ~、ね。





あ~、ポンちゃん、よそ見してると・・・、まりもが・・・


音楽流れます。音量注意してね。





眠いんでしゅのよ~~~





ポンちゃ~~ん・・・




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。





はい、はい、はい。

2015-02-06 16:50:23 | ポン、カップ、まりも
さて、そろそろ歯医者へ行く時間…。



そんなお出かけモードの私に気が付くのが、カップ。

カップ、私をガン見。(奥からカップ、ポンちゃん、まりも)


それを察して、ポンちゃんとまりもも。





まりもが撫でてもらってるのを見たカップが割り込みます。
(真ん中、まりも)





ナデナデして~~。



こっちもでしゅ~~。








もうそろそろなんだけど・・・




はいはい、わかりましたよ~。カップ、手まで掛けちゃって


いい子にしててね~。




そして、良く分かってる方はお気づきですね。



ポンちゃん。


ほぼ同じ場所に居ますね。


「撫でて」もらうより「投げて」なのよね~




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。









さむ~い日は…&困ったな~。

2015-02-04 18:58:02 | 犬、ポン太
寒い日は、鍋やおでん、食べたいですよね~。


そこで、先日、wakeさんにもらった生ソーセージを使って、ポトフを作りました



「ノイ・フランク」さんのソーセージ、美味しかった~

wakeさん、ありがとうございました~。






ポンちゃんのおもちゃ。


最近「投げて~~」はいつも通りなんですが、カジカジの勢いが、すごくなって増々ボロボロ



同じ物を探してますが、もう10年も前の物、売ってないんですたぶん…



行方不明になると見つかるまで探しちゃうほどなのに、無くなっちゃったらどうなっちゃうか…


考えただけで・・・




ロープを編んで犬?の形になってたのにね


大事にカジカジしようね~…って無理か。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。




暖かいかな~?

2015-02-03 17:42:00 | ポン、カップ、まりも
今日、昼頃、暖かいかな~?と思って、散歩に出たけど・・・



風が冷たくってちょっと寒かったです。


でも、日なたは、暖かかったです。




途中、保育園の2、3歳の子たちが公園まで行く列に遭遇。



人が苦手なカップ。


思いっきりカップは、吠えちゃいましたが、なんと!子供たちは、怖いとも言わないで、

「犬~、うれしくって吠えてるよ~。」一人の子が言ったら、次々「うれしくて吠えてる~。」って


チビちゃんたちのほうがうわてだったね
















ポン「くんくん。」

カップ「だれでしかね?」









歩いて歩いて~。

まりも、カメラ目線しなくていいから。




おおっと、まりも。


座っちゃうか~?


パパは、やさしいから抱っこしちゃうけど、ママは、「ハイハイ、歩いて~、帰るよ帰るよ~」




帰るよ~で歩き出しました。




ポン「もふもふに挟まれちゃったでしゅ~




ポン「脱出したでしゅ!」




雪が残ってるところは、寒いよ~。




ポン「カップ、うんPでしゅか?」

カップ「待ってでし。」









カップの嬉しそうな顔。


風が無ければ暖かかったと思います。


節分の今日、明日は立春、春の始まりですね。


と言っても、まだまだ寒い日が続きます、みなさん、ご自愛ください。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。