うーちゃんのねこねこな日々

個性豊かな7匹のねこと暮らす主婦のにゃんともない日記

無理は駄目

2011-01-21 22:52:06 | 雑記
毎晩、コタを探して急坂を上がったり下りたり、平坦な道は殆ど有りません。

1時間程度、歩くのですが家の周りは坂道か階段ばかり、膝の痛みを抱えながら・・・。

昨日で三度目のヒアルロン酸注射を受けて来たのですが、痛みが取れずおまけに左足にも痛みが

出て来たので両足に注射する事に、その時毎晩1時間ほど歩いている話をしたら

歩き過ぎだと言われてしまいました。

歩くなら20~30分程度、週に3~5日位にした方が良いとのこと。

まさか先生も急坂を上がったり下りたりしてるなんて思いもしないだろうなぁ



            


       猫神さま 小太郎が無事でいますように 無事に帰りますように

 

                    

    コタ、昨日は大寒で一番寒い日だったんだよ。寒くなかった。風邪引いてないかな。。。

ドキドキ・・・こわ~い

2011-01-20 16:46:33 | 雑記
昨夜も小太郎探して坂道を上がりかけると、青白い光が・・・。

「えぇ~なに~恐い」心臓ドキドキ 

オカルト好きだけどかなりの恐がり、お化け屋敷は今まで生きて来て1回だけ、それも無理やり

恐がりだけど小太郎求めて墓地にも夜な夜な足を踏み入れている次第で・・・愛は強し

それは、さておき青白い光はどんどん近付いて来ます。

ああやだなぁ~と思いながら坂を上って行くと黒っぽい洋服に身を包んだ男性が携帯見ながら

歩いてきました。携帯みながら歩いている人は結構いるんですけどね。

青白い光の正体は携帯の明かり、その明りがその男性の後退した頭頂部に反射していたって訳で・・・。

「幽霊の正体みたり枯れ尾花」ってとこでした

              

   猫神さま 小太郎が無事でいますように 無事に帰りますように


                        

      コタ、今日は満月だよ。コタは何処でお月さま見てるのかな?

      

こだわりの男

2011-01-19 20:35:19 | にゃんこ
ロンは、決まったカリカリしか食べない。いつも2種類のカリカリを用意しているけど

絶対お気に入りの「ミコン」それも緑のパッケージの物しか食べない。

缶詰もお気に入りの物がないと食べずに「フン」して行ってしまう。

一つの物にこだわってくれる方が助かるけど、こだわりが強いのは善し悪しだよね


                       

                      ロンちゃん、唯一のカメラ目線?    

            

   猫神さま 小太郎が無事でいますように 無事に帰って来ますように

しまった。。。

2011-01-17 14:05:51 | にゃんこ
カラスがやけに鳴くので行って見ると又もやチコが木の上でカラスと対峙

数羽のカラスに取り囲まれて、木から下りれずにいた。

カラスを追い払うのにうっかり手を叩いてしまった

チコは、手を叩かれると怒られていると思うのかとっても嫌がる。

以前、家に入れようと手を叩きながら追い立てて恐がらせてしまったので

気を付けていたのにぃ・・・はぁ、折角、にゃん達のペースに合わせるように

なって来ていたのに、恐がって家に入ろうとしない

暫く、様子を見るしかないかなぁ・・・助けるつもりが・・・しまった



     

猫神さま 小太郎が無事でいますように 無事に帰ってきますように 

         コタとチコ
        
   コタ、お月さまがだんだんまぁるくなってきたよ。。。 

春になったら

2011-01-16 16:14:39 | 雑記
久し振りに友人から電話が有った。

電話では話をしているのだが、もう4年ぐらい逢っていないかも?

今回も近況報告とお誘いの電話

「春になったら○○へ行きましょうよ。一回は行っておかないと駄目ですよ」って

私も行きたいのはやまやまなんだけど何故かこちらに色々と用事が・・・。

体力、気力を付けて、春になったら行かれるように頑張らなくちゃね。

いろんな事が解決してたらいいなぁ。。。


         

猫神さま 小太郎が無事でいますように 無事に帰って来ますように



                                      
コタ、何処にいるのかな? 声が聞こえたらお返事してね!

怒り

2011-01-15 17:06:18 | 雑記
昨日は、少し遠い所にコタのポスターをお願いに行った。

家に着いて車を車庫に入れ終わった時、夫が「ちきしょう。くやしいな」と言った。

コタの姿を最後に見たのは夫だ。

夫は、コタが居なくなってから今まで何も言わずに来た。

コタの事を口にしたら余計に辛くなるからだと思った。

連日、ポスターを持ってあちこち回っていて、もしかしたら情報が得られるのでは

ないかと夫にも淡い期待が有ったのだと思う。

でも、淡い期待は外れた。

最後にコタの姿を確認した時になぜ目を離してしまったのか

夫は夫なりに後悔していたのだと思う。

「ちきしょう。くやしいな」と言う言葉は自分への怒りだったのではないか?


        


猫神さま 小太郎が無事でありますように  無事に帰って来ますように

              

       コタ、今日はとってもお星様が綺麗だったよ! 



やはりそうかも。

2011-01-14 12:28:34 | 雑記
昨日もコタのポスターを貼って貰いにお願いに行ってきました。

お願いする時に居なくなった状況をお話すると皆さん口を揃えて言われます。

「この子可愛いから連れて行かれたね」って・・・。

親バカですがコタは可愛い顔をしていると思います。

毛柄のせいか小ぶりにも見えるので迷子の仔猫と思って保護されたのかも知れません。

今までポスター依頼した方々も殆どの方が連れて行かれたんじゃないかと言われました。

私も、コタは「連れて行かれた」としか考えられないんです。

家の子たちは、名前を呼べば直ぐ姿を見せるし返事もします。

コタもそうです。

その日は全く鳴き声も姿も見せません。本当におかしな事でした。

まるで時空の切れ目に入り込んでしまったような気がする位でした。

コタは我が家の大事な大切な家族なんです。

保護された方がいたのなら返して下さい。お願いします。

あなたの大切な家族が突然いなくなった時の事を考えてみてください。

どうか、コタを返して下さい


(ポスターはこの写真を使っています)


猫神さま 小太郎が無事でいますように 無事に帰って来ますように

泣きべそ

2011-01-13 15:29:42 | にゃんこ
昨日、近くに御稲荷さんは無いかと調べていたらごくごく近場に御稲荷さんありました。

毎年、初詣に行く氏神様の境内に・・・気付かなかった

行って見ると気付かないのも仕方ないかなって感じで祀られてました。

兎に角、コタが無事でいる事、無事に帰って来てくれる事を祈ってきました。

その帰り道、野良ちゃんのお世話をしている人にばったり出会い

「みつかった」と聞かれ「まだ」と答えた瞬間、堰を切ったように涙が溢れ出てしまい

商店街の真ん中で泣きべそをかいてしまいました。

「大丈夫見つかるから、元気をだして」と励まされ、またまた涙

コタが居なくなってから普段でもゆるい涙腺が益々ゆるくなって

もう、3週間が過ぎてしまいました。

昨日は夫の誕生日。娘から「プレゼント何がいい?」とメールが来たので伝えると

「いいよ」と一言。

夫は私以上にコタを愛していました。

一番の誕生日のプレゼントは、コタが無事に帰って来る事かも知れません。


      

  猫神さま 小太郎が無事でいますように 無事に戻って来ますように


コタ~、毎晩、コタを探してるんだよ。何処に居るの?