癒しの泉

もともとは映画好き、最近は舞台好き(特に宝塚♪)の趣味ブログ★宝塚の中では宙組の真風涼帆さんにハマってます!

星組さんの細かすぎて伝わらない感想~お芝居~

2014-10-04 16:51:41 | 星組「The Lost Glory ―美しき幻影―」

はぁぁ。。。

マイ楽が終わってすっかり燃え尽き症候群状態ですw

DVDがあって本当によかった・・・

 


最後に悔いの残らないように感想を書かねば!
何回も見てるので感想が細かすぎるかも・・・伝わらなかったらすみませぬ~
※長文なのでご注意を


最後は運良くドセンターで観ることができたので、
とにかくお芝居の幕開きの群衆芝居の迫力がとにかく凄い

ぐあぁぁ~って迫ってくる感じ!!!

そして、セットがまたいい味出してるんですよね~

光の当たり具合が繊細でかなり好みやわ~

最初はNYの色んな人たちがどんどん出てくるわけですが、
ここの音楽がとにかく好き☆
そして、一人一人の役者を見ていくと、
ちゃんとミラベル(あいりちゃん)がNYに来てエマ(ころちゃん)たちと合流するところがちゃんとあるんですよね~

そしてここの舞台の使い方、けーこ先生さすがです。
右に左に、、、

そして最後にしゅぅ~~って真ん中に集まってくる。
なんか舞台の奥行きを最大限に活かしてる感じ。

とにかく目が足りない(@@;)

てか、最初のミラベルの髪型・・・
ちょっと田舎くさいけど、好きやわ~こういう子( ̄▽ ̄)
コネチカットから来たっていうのに説得力あるね。

 

新会社発表のシーン、

なんかやっぱりムラの時に比べてみんなスーツの着こなしが上手くなってるなぁ~
まさこさんのスーツも前は大きく感じたけど、なんか今はしっくりくるし。
理事はもう・・・どこからどう見てもオトコ・・・

このシーンくらいからちえさんの視線が常に気になる。
何か企んでるのが目で語ってる。

 

そしてそして・・・
船上パーティのシーン!!!

ここが見れば見るほど楽しくて・・・

まず、エマとレイモンド(みっきー)のラブラブ感が好き♪
さりげなく手を組むし、なんかみっきーの眼が優しいんだよなぁ

そんでもって、
あいりちゃんと真風っちがぶつかって二人でフェードアウトしちゃったあと・・・
フランシス(はるこさん)がキャロキョロして多分カーティスを探してるんだよなぁ。。
そのあと自分の夫(海隼人さん)が他の女性と喋っているのを見つけて、「あぁ、あなた・・・」的な感じで寄っていく。
フランシスが不憫だぁ。。(><)

そのほかにも、船上にいるカップルがとにかく楽しい。

しーらんはぽっぷあっぷで言ってた通り、しどりゅうくんにくっついてラブラブ♪
ディアナの投げたブーケを必死で取ろうとして取れなくて・・・
「もうっ!ディアナ!」とか言ってるしw

それにゴールドスタイン社の幹部が結構いるんだけど、
ちゃんとそれぞれにパートナがいて・・・
個人的にはポコちゃんと愛水さんのカップルが何気に好き☆

そんでもって、ちえさんと紅さんが船の上からみんなを見下ろしてるんだけど、
ディアナの家族が去った後に、蝶ネクタイをガッと勢いよく外して胸元を開けるちえさん・・・

カッコ良すぎる!!!

なんか、ああいう野心がある人の色気っていいわ~
色々とリードしてくれそうじゃないですか!?w
紅さんがどんどんその気にさせられていくのがよくわかるんだよな~

 

そのあとの理事とねねさんのシーン

風ちゃんと理事の歌がとにかく良くて・・・
風ちゃんの声って誰とでも相性が良いっていうか。
太陽王の時もちえさんとの掛け合い、良かったしな~

でも今回は母親役ということで年齢高めの声色に変えてましたね。
そういうところさすが。めっちゃ泣きそうになるんよね。あの声で。

そのあとのねねさんと理事の歌の後・・・
理事がねねさんの手を連れていくとこ、なんか・・・エロいw
だって理事さん、どこからどう見てもオトコなんやもん。。

 

そいでもって・・・
もぐり酒場のシーン!!!

カーティスのスーツ姿がとにかく好き♪
御曹司っぽさが出てるよね~

チャールストンで踊ってるのがとにかくかわいい
みっきーたちも合流するんだけどその雰囲気が好き☆

んで、そのあと!!!

あいりちゃんへの目線がとにかく上から覗き込む感じでヤバスw
んで、両手をあれよあれよと引き寄せられるあいりちゃん・・・
今まで笑ってた顔が真剣になっていく・・・
んでキスされそうになって・・・逃げるあいりちゃん。。
キスしてしまえぇぇぇ!!!(と、心で叫ぶ私w)

逃げられてもまだ諦めていない様子のカーティスw
再び近づいていったところで・・・

はるこさん登場!!!
目の前でキスを見せつけられたあいりちゃんのショックな顔が、、、かわいそすぎる。。
恋におちるとこで・・・だもんね。。

でもはるこさんの色気もすごいんだよな。。
ここではるこさんを追い返さないところが優しいカーティス。。でもどこまでもプレイボーイ。。w

あれだな、

カーティスはあからさまにオラオラ行くタイプじゃなく、
包容力でいつのまにか女性を包んじゃうタイプですね( ̄▽ ̄)
嫌いじゃないです。。むしろ大好物w

はるこさんを連れていく前にみっきーと目を合わせるところがまたいいんだよな~
みっきーの「Oh, my...」って感じのしぐさがまた好きw

 

そのあと・・・謹慎処分になるカーティスw

イヴァーノとしゃべるところ、髪型と服装が乱れてるwww
なんか想像しちゃうじゃないですかぁ~(イケナイ子w)
謹慎処分を言い渡されているのに、色気ムンムンで・・・
そんなんだから女性が寄ってくるんだよぉっ!

てか、シャツにベストってめっちゃ好きだということに今更気づくw

 

そのあと・・・

カーティスに疑いを持ち始める理事。
ねねさんに対しての言葉がだんだん冷たくなっていくんだよな~
あと、ねねさんとすれ違うとこ、
ムラではすこしタメてねねさんを見てたけど、東京ではすれ違ってからのチラ見に変わってた。
なんか、どんどん騙すのが上手くなってるぅぅ。。

 

そんでもって、琴ちゃん中心のの群衆芝居!
曲もいいし誰を見ても楽しいんだけど・・・
レオくんのビジネスマンがなんか胡散臭いw
あと、れんれんがカワエエ。。カフェの店員みたいで♪
こういうシーン見ると、星組ってほんと個性強いよな~って思うw
星組の群衆芝居はほんと好き☆

 

それに続いて・・・ちえさんとしゅうくんにどんどんだまされていく紅さんw
なんか、最初に登場したときに比べて目に希望が湧いているのがよくわかるんだけど・・・
だめだよ、そっち行っちゃぁ~!って止めたくなる。。

 

そのあとのちえさんのWho Knows?のナンバー
こういうねっとりじっとり黒い感じ・・・上手いなぁ。
ちえさんじゃないとこの感じは出せない気がする。
何て言うか悪のエネルギーに満ちてるw

 

そして!!!大好きなしーらんのヴァラン☆
見るたびにアドリブがエスカレートしてるw
「サムちゃぁぁ~ん」の言い方も毎回違うしw
でも理事のイライラがムラの時よりビシビシ伝わってきてビビるしーらんw
ちゃんと真剣に最後は謝ってたよw

 

それからね~
ねねさんのインタビューシーン。。
ここで気づいたんだけど・・・
ここのカメラマン…みんなイケメンじゃないか!!??名前を調べたところ・・・

綾 凰華
彩葉玲央
蒼舞咲歩

ほぉ~若手揃い!今後の星組を担う若手男役ですなぁ~

 

そのあと・・・株が下がって危うくなるゴールドスタイン社。
ここでもみきちぐさんの演技、いいんだよなぁ~
優しいんだけど、厳しい助言をする。。。こういう役者さん、やっぱり必要やわ。

 

そのあとの公金横領の話をするシーン・・・
真風っち、ポコちゃん、みっきーの並び・・・
「日のあたる~」再びw
てか、ここ麻央君も出てて、平均身長高すぎw

 

そのあとの紅さんの♪Old days~の歌。
もう、メロディーラインが切なくて・・・泣きそうになったぁ(;0;)
なんていうか、ロナルドみたいな過去を美化するのって好きじゃないけど、
共感できるんだよね。。

この辺、その前のいわゆる新しい世代と対比されてて、けーこ先生演出上手いなぁと。
ロナルドとカーティスってけっこう正反対よね。。あらゆる点で。
いつの時代もジェネレーションによって価値観は変わるということか・・・

 

ディアナとロナルドが再会するところ・・・
なんか、ロナルドだけディアナに愛されていると思い込んでいるところがもうほんとにあちゃーって感じで。
しかもオットーさんもオットーさんで浮気してると信じ切ってるし・・・
ディアナはディアナでちゃんと説明しないからオットーさんは余計誤解しちゃうしで・・・

端っこで観ているイヴァーノの楽しそうなことwww
心の中で高笑いが聞こえます。。

この後のイヴァーノとオットーさんの歌・・・シビれた!
イヴァーノがどんどん追い込んでいる感じで。

 

そしてそして!!!

オットーさんの悪夢。。

ここでねねさんが色んな男性たちと遊んでいるのがよくわかるダンスナンバーで・・・
しかもその男性たちがこれまた最高にかっこいいわけで・・・
個人的にしーらんとねねさんが最初に組むのが萌えたw
しーらんのハット姿、カッコエエんだよぉ~~
てか、星男たちがかっこよすぎてどこ見ていいか悩む。。

そしてそのあと、真風っちとも組むし、ちえさんとも組むし、最後は紅さんとも組むしで・・・
なんという贅沢な組み合わせ♪
オットーさんには申し訳ないけど、この場面があってよかったw

 

このあとからオットーさんの転落っぷりと株価の大暴落が重なってて・・・
コーラスも迫力がすごい!!!ブワァって鳥肌が立つんだよね~
星組さんのコーラス、どんどん良くなってます!

そして出てくるライマン会長!
まさこさん、ファーコートが似合いすぎっっ!!!貫禄ありすぎっ!
やっぱり安定感あるなぁ~

 

そのあとの銀橋でのちえさん、しゅうくんの高笑い・・・
本性出ました!!!
自分が利用されてたことに気付く紅さん・・・ここの目がいい!
自分を馬鹿にする奴は許さない・・・っていう何かを決意した目。
紅さんのこういう役好きなんだよなぁ。。目の色が変わる演技とか。

 

そして最後の修羅場シーン・・・
ファイルを手にやってくるカーティスが妙に自信満々!ってグラフに書いてあったので
よくよく見てみると、新会社発表のときとは大違いで確かにドヤァ!って顔になってるw
それだけ成長したってことですね、カーティス。

化けの皮をはがされたイヴァーノが開き直ったようにしゃべって、
それに唖然とする理事。。この辺の演技は理事さすが。
憐れみに満ちた眼の演技。。

そして狂気に満ちた紅さんの演技。。

最後はやっぱりサムがMVPもんだわ。。
さやかさん、数少ないシーンで確実に的を得た演技をしてくれる。
本当にこんな役者さんが舞台を支えてるんだよなぁ。

サムの言葉に対してのイヴァーノの反応。。
本当に胸が締め付けられる。。。
誰かイヴァーノを救ってほしかった。。と思わずにはいられない。。


そして、、、
全てが終わった後の琴ちゃんの♪ピエ~ポーのハーモニカ。
ほんと、そんな気分だよね、って言いたくなるw

なんか、夏の終わりと相まってとってもセンチメンタルな気分。。

コネチカットに戻るミラベルが5番街に行った話・・・
「がっかりした?」って聞くカーティスがやっぱり優しくて包容力全開(><)

そしてそれぞれがそれぞれの道を歩む。。
こういう終わり方嫌いじゃないです。

なんか、ムラのときと違って、秋に観ると余計に心がキューンと締め付けられた。

もうすぐ・・・冬がくるなぁ。。

ちょっと寂しいけど見ごたえあるお芝居。

今の星組の魅力がたくさん詰まったお芝居でした。

 

 

 ★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村