東京では6月で既に30℃ってすごい天気
毎年5月はGW連休があったり、去年は娘が誕生したりイベント盛りだくさんで、あっという間に終わった月日でした。で、気を取り直して今日から6月です。最近ブログもご無沙汰なんで頑張って更新してゆきます。早速、6月1日の話題ですが昔(子供&学生時代)は衣替えでなんとなく季節感が春から夏へ移っていくことが身近でしたけど、オジサンになってハヤ十何年、季節感が益々遠退いてゆくようです。そうそう話題としては道交法改正で不法駐車が一発でアウトらしいです。都会はこれから駐車場探しがますます厳しくなりそうです。さてプーパパの季節感は既に今週体感しております。画面は鮎解禁の話題ですが、「実家から鮎を塩焼き」を頂き美味しく頂戴しました。まぁ川魚は沢山食べるものじゃないから、少しが美味しいんだろうけどそうそうカレンダー見て思ったんですが、6月は祝祭日が一日も無いこりゃ長い1ヶ月になりそうだわ
太田川などでアユ漁解禁 (中国新聞) - goo ニュース
毎年5月はGW連休があったり、去年は娘が誕生したりイベント盛りだくさんで、あっという間に終わった月日でした。で、気を取り直して今日から6月です。最近ブログもご無沙汰なんで頑張って更新してゆきます。早速、6月1日の話題ですが昔(子供&学生時代)は衣替えでなんとなく季節感が春から夏へ移っていくことが身近でしたけど、オジサンになってハヤ十何年、季節感が益々遠退いてゆくようです。そうそう話題としては道交法改正で不法駐車が一発でアウトらしいです。都会はこれから駐車場探しがますます厳しくなりそうです。さてプーパパの季節感は既に今週体感しております。画面は鮎解禁の話題ですが、「実家から鮎を塩焼き」を頂き美味しく頂戴しました。まぁ川魚は沢山食べるものじゃないから、少しが美味しいんだろうけどそうそうカレンダー見て思ったんですが、6月は祝祭日が一日も無いこりゃ長い1ヶ月になりそうだわ
太田川などでアユ漁解禁 (中国新聞) - goo ニュース