節分も過ぎて寒さもあと少しってことで頑張ろう
今日の昼食は久しぶりに八丁掘りまで遠出です。今年は暖冬とは言え、まだ都心のビル風は冷たい感じがします。が、春は着実にやってくるでしょう(希望的観測)ブラブラ歩いていると首都高速の陸橋脇にいつも気になる中華屋さんがあるんですが、何気に飛び込んでみました。そこはサラリーマンを中心に回転よく活気があるお店だなぁって雰囲気。名前は中華シブヤだそうです。お店が自社ビルだから相当昔から頑張ってそれなりの店構えと思いきや、イスとテーブルで15人程度で満員の店内です。注文したのはラーメン(1杯450円)です。東京風のアッサリ味ですが野菜の風味があってスープはまろやか!?だいたいメニューが400円~600円位、まぁ兎に角都心でこの値段はそれなりに人気がある訳だよね。
今日の昼食は久しぶりに八丁掘りまで遠出です。今年は暖冬とは言え、まだ都心のビル風は冷たい感じがします。が、春は着実にやってくるでしょう(希望的観測)ブラブラ歩いていると首都高速の陸橋脇にいつも気になる中華屋さんがあるんですが、何気に飛び込んでみました。そこはサラリーマンを中心に回転よく活気があるお店だなぁって雰囲気。名前は中華シブヤだそうです。お店が自社ビルだから相当昔から頑張ってそれなりの店構えと思いきや、イスとテーブルで15人程度で満員の店内です。注文したのはラーメン(1杯450円)です。東京風のアッサリ味ですが野菜の風味があってスープはまろやか!?だいたいメニューが400円~600円位、まぁ兎に角都心でこの値段はそれなりに人気がある訳だよね。