![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
世間はお盆休みですが、涼しい会社でノンビリのプーパパです。が、ゆったりしていると何故か色々問題があったりします。我が家の寝室にはもう随分前のブラウン管テレビがあったんだけど、これが今月に入ってどうも調子悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
スイッチを入れても暫らく何も映らないし、また暫らくたって今度はまったく
音声が出ないんです。2011年の地デジ移行を前に何とか今あるテレビに頑張ってほしかったんだけど、ソニーのTVはなんと1991年製でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
17年も前のテレビだったんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
元々亡くなったプーパパの父ちゃんがバブルの頃に得意になって買った29インチ(正方形タイプ)のヤツです。頑張って頑張って、ついに力尽きたテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夏のお盆にご愁傷様です。
で、とりあえず代わりのテレビはなんとかなるんだけど、壊れたTVの処理がまた大変!?それにしても
家電リサイクル券って何だ?つづく