プーパパのお気楽日記

食う寝る遊ぶが大好きなオヤジのブログです。日常の出来事や趣味を中心に原則毎日更新するぞー!

輪タク?いやベロタクシー!

2005年06月06日 | 今日の出来事
東京は28℃と真夏のような暑さ、いくらクール・ビズ(夏の軽装運動)でも暑いです!
さて余りにも暑いので日本橋の蕎麦屋で冷やしたぬき蕎麦を食べようと中央通り(銀座通り)を歩いていると高島屋の店先に輪タク?が止まっているじゃありませんか最近の輪タクはカッコいいカバーが付いて実に オシャレ!近くに寄って写真を取ろうとしたら、あっとい間に銀座方向へ走ってきました。(写真はイメージ)
で、この輪タクはベロタクシー(VELOTAXI)という名前で、既に京都市内や愛知万博の会場で走っているそうです。またこのボディーはドイツ製の最新式だそうで、なるほどデザインが良い事実はこのベロタクシーはNPO法人環境共生都市推進協会っていう名称の何だかお堅いところがやってて、いま都心では7台ほど営業中です。因みに普通のタクシーみたいに予約・送迎は無くて全て流し運転だそうです。料金は初乗り300円でからプーパパも機会があったら乗ってみますかね
詳しくはこちらベロタクシーjapanまで
人気blogランキングはこちら





ベビーベッドでスヤスヤ

2005年06月05日 | アンナちゃん日記
時々週末だけはユックリと赤ちゃんの相手ができるプーパパですママの実家から我が家へ帰ってきてまだ1週間ですが、ようやく自分のお家って理解できたみたいです。自分のベビーベッドでスヤスヤ泣いたらミルクを飲んで、また泣いたらオムツを取り替えて、また泣いたら...の繰り返し正直夜中も起されるママはお疲れ気味です。でもベッドに可愛いオモチャも取り付けてあるしアンナちゃんも本当に満足でしょうね!ピグミソのおじちゃんありがとう
人気blogランキングはこちら

すげーボリューム!

2005年06月03日 | 今日の出来事
ところによりなんだか梅雨みたい
プーパパは毎朝パンを食べてくるんですが、何だか今日はすごくお腹が空いていたのでボリュームのある昼ご飯という事になりました。
写真は日本橋の中華・古寿茂(コスモ)ラーメン焼肉定食です中央区界隈ではこのお店結構有名らしく、昼時にはそのボリューム目当てにサラリーマン達が並ぶんですよここのお奨めはラーメンとマーボ丼とか坦々麺定食とかあって、オジさん達には大人気!ただお昼時の忙しい時にぶつかると1人だけ注文を飛ばされることがあるので要注意!今日のブーパパは醤油味(薄口味)の東京風ラーメンと豚肉の生姜焼き風焼肉定食でした。1人前900円でお腹一杯です詳しくはこちら中華・古寿茂(コスモ)まで
人気blogランキングはこちら


塩ラーメンに夢中!

2005年06月02日 | (,,゜Д゜)人類は麺類だぁ
今夜から大雨ですって
むかし何かの本に「ラーメンや中華そばはスープが命、そのスープを見極めるには塩ラーメンを食すべし」とのこと。まぁ美味しけりゃ醤油だろうが味噌だろうが関係ないんですけど。ただいまプーパパは塩ラーメン系に夢中です。中華料理で言う湯麺なんだろけど、イマドキの塩ラーメンはそれだけじゃないんですよね。で、今日の昼食は日本橋高島屋裏のラーメン翔の塩ラーメンです。塩ラーメンって塩味が強すぎると余り美味しくないですけど、鶏や魚介類の出汁でしっかり味がついてて、プーパパはこの味好きです。塩ラーメン1杯700円でした。ごちそうさま
人気blogランキングはこちら

チョイと築地まで

2005年06月01日 | 今日の出来事
時々東京は蒸し暑く梅雨時のようです
今日のお昼は野暮用で銀座まで行ったことでもあり、チョイと築地まで足を伸ばして昼飯です。うーんラーメンも良いし、日本そばも捨てがたい。でもせっかつ築地に来たんだからやっぱりお寿司でしょうで、築地場外のまぐろ丼の店つきじ かんのの海鮮丼シリーズにしました。オリジナルはマグロ丼なんでしょうけど、プーパパは三種丼(まぐろ・ウニ・イクラ)を注文しました。やはり美味しいですよ!築地の丼ものは、三種丼1杯900円ですがお味に満足ご馳走様でした。
人気blogランキングはこちら