雨が降ったりやんだり、
気温は少し低め、でも、プールはやります。
寒いので、悲鳴がいつもの3倍くらい。
「キャー、キャー、寒ーい。冷たーい」
勘弁してくれ~~!
電線を巻いてあった、木製のコイル状の物を、花台の代わりにしています。
多肉を置いていますが、最近また増えました。
頂き物が多いんですが。

名前のわからないものがほとんどです・・・

この、お花の咲いているのは、ちーちゃんちの七福神。
ゴメンネ。
お花にピントがあっていない。

缶に入れたり、かえるを乗せたり・・

蕾のようなものが出てきたのもあります。

お花が咲くといいなあ。

籠にも入れてみました。
そして、
新入り。

たかふみさんに頂いた、プテロディスクス 胡笛楼 舌をかみそうな名前。
このどっしりした、太い幹が、なんとも可愛い。
最近、蕾が大きく膨らんできました。

どんなお花が咲くのか、楽しみ。
もう一つ、
ぺラルゴのテトラゴナムも頂きました。
怪しい感じの植物。
たかふみさんのHPを見ると、すごく暴れているんです。
さて、この暴れ馬。
うまく調教できるか・・・

うちのは、ちびなので、暴れてません。
まだポットのまま・・・
でも、新しい葉っぱが出てきました。
お花の画像がないので、
今日の一押し。
クイーンオブ・スウェーデン、2番花が咲きました。

ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。
気温は少し低め、でも、プールはやります。
寒いので、悲鳴がいつもの3倍くらい。
「キャー、キャー、寒ーい。冷たーい」

電線を巻いてあった、木製のコイル状の物を、花台の代わりにしています。
多肉を置いていますが、最近また増えました。
頂き物が多いんですが。

名前のわからないものがほとんどです・・・


この、お花の咲いているのは、ちーちゃんちの七福神。
ゴメンネ。
お花にピントがあっていない。


缶に入れたり、かえるを乗せたり・・

蕾のようなものが出てきたのもあります。

お花が咲くといいなあ。

籠にも入れてみました。
そして、
新入り。

たかふみさんに頂いた、プテロディスクス 胡笛楼 舌をかみそうな名前。

このどっしりした、太い幹が、なんとも可愛い。

最近、蕾が大きく膨らんできました。

どんなお花が咲くのか、楽しみ。
もう一つ、
ぺラルゴのテトラゴナムも頂きました。
怪しい感じの植物。
たかふみさんのHPを見ると、すごく暴れているんです。
さて、この暴れ馬。
うまく調教できるか・・・


うちのは、ちびなので、暴れてません。
まだポットのまま・・・

でも、新しい葉っぱが出てきました。

お花の画像がないので、
今日の一押し。
クイーンオブ・スウェーデン、2番花が咲きました。

ランキングに参加しています。
応援クリック、お願いします。

電線の・・
これ、いとこからタダで貰っちゃいました。
いとこは、色をつけたんですが、
ものぐさの私は、そのまま・・・
自然の味を生かしました。
嘘ばっかり。
でも、重宝してます。
aisanちの、ムツゴロウに似ているものもあるんですが・・
名前知ってますか?
都議選ですものね。
今日までの辛抱です。
頂いた時から、花芽らしいものがあったので、
こんなに早く膨らんで、ビックリです。
今日咲きました!
なんと、オレンジ色。
すっごく綺麗です。
ありがとうございました。
蕾の形も、折り紙のお花みたいに、花びらの
折り目がはっきり分かって、面白いお花ですね。
あの電線巻いた木製のもの
私も。。欲しいものの一つです。。
たかちゃんちにあったのね。。
うらやまじ~~~ぃ。♪
多肉。。。きれいだね~♪
ぽち
胡笛楼、花芽がついたんですね(*^_^*)
黒いポッチがあるでしょ。それが花芽になるみたいよ。
原種ペラは呪いの呪文のような変な名前が多いですからねー。電話で商品を注文する時舌噛みそうになってます(^_^;)
いっぱい頂いたので、無造作に突っ込んだだけですよ。
籠や缶に入れると、ちょっと雰囲気が変わるかな?
蕾が出てきたりして、すっごく楽しみ。
胡笛楼は、どんどん膨らんでくるので、
面白いです。
咲いたらまた見に来てね。
スウェーデン、また挿してます。
いつでも言ってね。
多肉は、ブログを始めてから、育て始めました。
水遣りもあんまりいらないし、結構ほったらかし?
お花が咲くのは、実は私も最近知ったんです。
結構、形が可愛くて、はまりますよ。
テトラゴナム、確かに怪獣っぽいですね。
そして、怪獣みたいに暴れるらしいです。
頂き物が多いんですが、いつの間にか
いっぱい増えました。
そうそう、ぷりぷり感がいいですね。
ただ、これも冬は家の中。
最近ゼラが増えて、置き場がなくなってきているのに・・
でっかい温室建てて!って、サンタさんにお願いしなきゃ。
胡笛楼、日に日に膨らんできて、
おもしろーい。
テトラね、
麻紐で縛ってあったよ。
でも、そこまでなるには、かなり時間がかかるみたいなので、ひとまず・・ほっ!
多肉って、あんまりお水もいらないし、
お花も咲くから面白いよ。
でも、名前が全然わかんない・・・
うさぎの耳や、熊の手なんかが名前に入ってて
サッパリわかんない。
ピンクのバラ、うちからももさんちに
お嫁に出しました。
なほちゃんもいる?
お花いっぱい咲いたよ
お返しする?って、冗談よ~
乙女心、土を培養土に変えたら、
今まであんまり大きくならなかったのが、
生長し始めたの。
途中、葉っぱが落ちたところから、
また新しく芽が出て、頭でっかちの
変な形になっちゃった。
トナカイ?
ホントだ、黒い点が目に見えるね。
私はただの素焼きにバンと植えてあるのでちっともオシャレじゃないのです・・
たかふみさんに頂いた、プテロディスクス 胡笛楼 どんなお花が咲くのでしょうね~。
私も楽しみです。
クイーン様素敵~
このクシュクシュした感じがたまりませんね~
さらに胡笛楼…
今、ネットで調べたんですが
振り仮名がなかったので
ゴマ科と言うことしか分かりませんでした(;_;)
さらにさらにぺラルゴのテトラゴナム。
もはや僕には怪獣の名前か
ハリーポッターに出てくる
魔法使いの名前にしか思えません(→o←)
今回は庶民派の僕には
理解不能でした…
でも、多肉も花を咲かせるというのは
勉強になりましたm(_ _)m
ぷりぷり感がかわいい
寄せ植えどれもいい感じになってますね~
プテロディスクス、初めて見る花です
どんな花が咲くのか楽しみですね
さすが、たかちゃんのクイーンオブ・スウェーデンは美しい~
でも面白いね~^^
多肉もこうやって見るといいなぁ~
でも~家では・・枯らしちゃうんだよなぁ~
センス良く寄せ植えもできないし
こうやって眺めさせてもらって満足してます。
いや~↑のピンクのバラ綺麗ですね~
惚れる ももさんちにもありましたよね
↑ちーちゃんが言ってるのは多肉の名前?
ちんぷんかんぷんだぁ~(笑)
可愛がってもらえてたかちゃんにあげてよかったよ♪
たかちゃんちの乙女心やっぱおもしろい形だわ。好きよ~~~。
それに胡笛楼のアップがトナカイに見えますぅ~~~。
私だけ?