#おかめ桜 新着一覧

おかめ桜 淡紅の楽園、メジロの飛行曲
満開のおかめ桜はメジロの楽園です。自由に飛び回って吸蜜に忙しいです。

serowでお散歩2025(④おかめ桜.秦野市)
2025年3月30日(日)先週は 曇りや雨の日が多かったのに、季節外れの暖かさ(各...

早咲き桜3種 県立相模原公園
待ち時間ワン散歩・2025.3.21 続き早咲き桜を目指し、県立相模原公園へ寒緋桜が鮮やかに出迎...

秦野戸川公園チューリップフェア2025は4月1日から・その2
秦野戸川公園のチューリップ花壇は、一番大きな花壇のほかに小さな花壇がいくつもあって、- ...

☆おかめ桜が満開で。。
向こうに大文字山(2025.03.26)3月26日(水)、本満寺枝垂れ桜のお花見の後、お出かけお昼も...

26/Mar 咲き始めたソメイヨシノと満開の昭和桜とカンムリカイツブリとイタチ
今朝はいよいよこちらの公園でも咲き始めていたソメイヨシノを観ることが出来ました😽✌️α1Ⅱ SEL3...

ようやく咲いた 早咲きザクラ
3月21日の撮影です。河津桜早咲きのはずのカワヅザクラがようやく咲きました。サクランボやス...

21/Mar 富士山とおかめ桜とタンポポと乙女椿とミツマタとシロハラ
晴れて放射冷却になり朝は6℃と防寒着が必要な寒い朝でした。朝焼けの富士山OM-1Ⅱ ED40-150mm...

19/Mar おかめ桜のサクジローと湘南富士見の丘のダイヤモンド富士
今日は朝から冷たい雨が降ってましたが夕方からは晴れて良いお天気になりました。おかめ桜の...

3月19日鶴見緑地 池のカワセミ
朝の大池 ユリカモメ 1羽 まだ居ましたね ハス池に移動 カワセミ飛来しましたもう 魚良く喰ってます...

建長寺⭐️鎌倉学園⭐️NEWアルバム
建長寺に行きました。去年の春に行きそびれた場所。建長5年(1253)に鎌倉幕府5代執権北条時頼により創建。おかめ桜がまだ咲いていて良かった...