![「ほっと」湯田ダム、「そんなに近くにあったのか」田瀬ダム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/cc/c65d830c3c2e3bc164777b453baa77d4.jpg)
「ほっと」湯田ダム、「そんなに近くにあったのか」田瀬ダム
さて、北上川5大ダム、今回は「湯田(ゆだ)ダム」と「田瀬(たせ)ダム」を紹介したい。湯田ダムは、北上川支川の和賀川にあるダムで、堤高89.5メートル、堤頂長265メートル、形式は全国でも十数例
![雄物川町はいい町そう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/de/e010ebe7825995b86a3f1d6030be0b5b.jpg)
雄物川町はいい町そう
昨夜も頭の中には色んなルートが思い浮かんだけれど、結局、欲張り過ぎなんだよね。夕飯時までには帰宅したいという性分なので、あっちこっち周ることなんて無理。シーズン最初は、国道
![早乙女が裳裾ぬらして・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/d5/848c2a39fd57e58f7b6cf9fa893b012f.jpg)
早乙女が裳裾ぬらして・・・
雲の上からちょっとだけ顔を出す鳥海山。日常ボクが眺める南側からとは反対の、秋田県由利本荘市(国道107号)からの姿。仕事が休みの奥サンにチビを任せて、遅ればせながら今シーズ
![泡沫の日々②〜駅舎で入る掛け流し温泉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/db/378a3d41d0cfd8d02a224c1176edb401.jpg)
泡沫の日々②〜駅舎で入る掛け流し温泉
岩手県西和賀町(旧・湯田町)にある「ほっとゆだ駅」。JR北上線の駅である。北上線というく...
![湯治2022in秋田・岩手(4日目・すっぽんぽーん!)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/71/23e752d7b49d9ce58c2c898cbe5b41eb.jpg)
湯治2022in秋田・岩手(4日目・すっぽんぽーん!)
2022年8月21日(日)玉川温泉雨もあがり、晴れ間もちらほら玉川温泉最後の朝がやって...
![ほっとゆだ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/fa/13d57e7e009e8b9e4d8ead1f6a35fe88.png)
ほっとゆだ
JR北上線、ほっとゆだ駅の併設された温泉施設が改築の上、営業再開。 昔は200円だった入浴料も、300円になり、ついに440円まで上がってしまうようです。燃料費高騰の世の
![久々のGW旅 1-1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/38/3a8679e366f17c9e1dd26bf928efc3cc.jpg)
久々のGW旅 1-1
前回の続きさて、錦秋湖SAで休憩して、朝食をと思いましたが、SAの食堂、結構な混雑まぁSAで...
![国道107号 春ツーリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/69/e9cc71257ab232738c95eed86a2a4814.jpg)
国道107号 春ツーリング
秋田県旧東由利町(由利本荘市)を走る国道107号を東進し、秋田県内陸部へ。国道107号を走るのは、新型コロナ流行前の2019年以来のこと。沿線に広がる春の景色を楽しみながら
![10年まえの夏の旅<岩手県ほっとゆだ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/b1/459ec0057f21c01d1849f46216540ad8.jpg)
10年まえの夏の旅<岩手県ほっとゆだ>
いよいよネタがアブナイ(T▽T)とゆうことで2010年8月18日のクラ出し写真にしてみまし...
![3年まえの夏の旅<岩手県ほっとゆだ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/d0/e07cad74c44bc7b6f7c7d336f25b5d1f.jpg)
3年まえの夏の旅<岩手県ほっとゆだ>
2017年8月クラ出しですほっとゆだ⇒★温泉お風呂に信号機があって電車が来るのを知らせてくれま...
![かもしかハイキングコース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/a5/cf5fd400b2cd05741ce672e722d010f9.jpg)
かもしかハイキングコース
前日とは打って変わって、お持ち帰りしたいほどの晴天。美味しいコーヒーと朝食をご馳走になった上、先輩の車で、駅まで送って頂いた。8:59発盛岡行きで北上まで。そこから、一両電