#アカメフグ 新着一覧
【釣】シーズンファイナルアカメは焦らされまくりでサヨウナラ (2022/02/26 アカメフグ 野毛屋)
2021年のアカメシーズンはいよいよラスト。2022年シーズン開始の秋まで暫しのお別れを告げに、野毛屋さんでシーズンファイルに挑みますよ。いつもよりチョイ早い4:40着で並びは4番目。土曜日なのに四隅
【釣】釣行前記 (2022/02/26 野毛屋)
最近は日射しが暖かく、最高気温も2桁に届いて、春の訪れが近いのを感じるようになりましたね...
【食】アカメフグとコモンフグのフグ南蛮
1月22日(土)の野毛屋さんへのアカメフグ釣行はアカメ、コモン各2匹の持ち帰り。ムシガレイが...
【釣】渋々の中ギリギリのお土産をキープする (2022/01/22 アカメフグ 野毛屋)
朝まだ暗いうちに震えながら家を出ると、車載の温度計はマイナス2℃。路面凍結がないか気を付...
初めての船宿・吉久さんからアカメフグ狙い(2022年1月28日)
昨日(2022年1月28日、金曜)は浦安の船宿・吉久さんからアカメフグ(ヒガンフグ)船に行って来...
【釣】釣行前記 (2022/01/22 野毛屋)
大寒を経て益々寒くなり、日本海側では寒波による大雪、この頃は東京近郊でも最低気温が氷点...
【食】アカメフグの刺身・ムシガレイの煮付け・アカメフグとマダコ入りおでん
野毛屋さんでの初釣りの釣果はアカメフグ5匹にコモンフグ2匹。良型アカメ4匹を長男の友達のお...
【釣】2022ガツン・ザ・ファースト (2022/01/08 アカメフグ 野毛屋)
2022年初釣りはもちろん野毛屋さんでアカメフグ。年明けからグッと気温が下がって、家を出る...
【釣】釣行前記 (2022/01/08 野毛屋)
正月休みも明けて、いよいよ2022年のフィッシングロードが開幕。初釣りはもちろん、野毛屋さ...
【食】アカメフグ・スミイカ・マダコの刺身・アカメフグの雑煮
2022年元日の朝、おせち料理に添えるため、年末に釣ったアカメフグに冷凍保存しておいたスミ...
【食】2021年ラストのアカメフグのチリ鍋
2021年の大晦日は昨年に続いて自宅で過ごす。昨年はコロナもあったが、嵐のラストライブの観...