#アトリ 新着一覧
![ミヤマホオジロ、アオジ、アトリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/92/5a777190ad206ca8161001c2fbcd103e.jpg)
ミヤマホオジロ、アオジ、アトリ
ミヤマホオジロおす水場にミヤマホオジロが居ました。同じ場所にじっとしていたオスは、落ちた小さな種のようなものを食べています。メスが明るい場所に出てきました。この個体は、胸に三角斑が出てい...
![ミヤマホオジロ ビンズイ アトリ オシドリ/岡山県](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/1d/871150432a64fd7cebea1629241179a5.jpg)
ミヤマホオジロ ビンズイ アトリ オシドリ/岡山県
今季初認初撮りのミヤマホオジロ♂ 2023年11月27日 岡山県高梁市11月26日〜28日高梁市のMFに...
![アトリ、ツグミ、シロハラ、ジョウビタキ、カシラダカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a9/c27a1991a90438c03302fed0a8fe6392.jpg)
アトリ、ツグミ、シロハラ、ジョウビタキ、カシラダカ
アトリアトリ結構大きな柿の木に、この日は、おもにツグミの群れが柿の実を食べに何度もやっ...
![イガイガの実・・・アトリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/80/16db0ce0e91ec6ba6c008e60cc4e7584.jpg)
イガイガの実・・・アトリ
少し前、近隣の静かな公園へおでかけ・・・モミジバフウの実に群がる、アトリたちが見れまし...
![水上池へ鳥の観察に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/7d/39c066c6881fd73415e38844b82a056b.jpg)
水上池へ鳥の観察に
やっと冬らしく冷え込んだ?3.9℃ですが、陽射しが少なく冷たい風も吹く中午後1時の気温は7.3℃...
![食事中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/c4/a918f16c6a8e2d9b62dc85c8f44a8f2b.jpg)
食事中
今季まだ出会えていなかったアトリが、アキニレやケヤキに来ていました。鳥の姿は見えなくて...
12/14 野鳥撮り カヤクグリ、アトリ、マヒワ ( ソース山 )
平日更新は無いと思っただろ ? (゚д゚) フハハハ今日はお休みだ !!いやぁ有給消化で急遽お休み...
![アトリも当たり年? ルリビタキ♂も!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/c5/e29de8f0192b3fe4b1a527b0341c55bb.jpg)
アトリも当たり年? ルリビタキ♂も!
今年はアトリ(獦子鳥、花鶏)の当たり年のようです「花鶏」という漢字をあてられている通り...
![12/Dec ヤマガラとメジロとマヒワとアトリとカシラダカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/21/e21ff2b8d47f99032b3f20d68c02579f.jpg)
12/Dec ヤマガラとメジロとマヒワとアトリとカシラダカ
しっかり雨が降ってたので今日も朝活散歩は中止です。土曜日に撮っていた自然公園の野鳥からZ8 Z600mmF/6.3VR Sヤマガラメジロマヒワアトリカシラダカ明日は散歩出来るかな...
![公園の鳥達12/3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/29/4f89f3a852e7c1f0f7e899a63654d0f8.jpg)
公園の鳥達12/3
花の公園に行って来ましたが、なのも居ない大池では、ユリカモメがアトリカイカイしてました
![09/Dec 富士山と野鳥と紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/40/575172bfb2f40fb2401b0c4eb2073a45.jpg)
09/Dec 富士山と野鳥と紅葉
最近の富士山🗻から相模川の朝焼けの富士秦野の大銀杏と富士十里木の宝永火口が見える富士田貫湖の星空木星...