#イヌタデ 新着一覧
イヌタデ
晴れた日の散歩~~♬お。あそこに何か咲いてますよ。これ。イヌタデだ~。イヌタデって、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富なんだって。食あたりなどにい
雑草流フラワーアレンジメント(1979)
ピンクのロベリア・アーリースプリングも咲いてくれているので、淡いサーモンピンクのキンギ...
23日、千本釈迦堂から立本寺、平野神社への散歩で初冬?だより&抗癌剤治療
きょうは初冬言うには暖かい日で、19.6℃までは上がっている様です。。 野暮用がらみで...
17日、千本釈迦堂から立本寺、平野神社への散歩で初冬?だより&抗癌剤治療
朝の内は雨でしたが、昼前には上がって来て日差しも時おり見られる様になって居ました...
10日、千本釈迦堂から立本寺、平野神社への散歩で秋だより&抗癌剤治療
きょうは一日雨降りかと思って居ましたが、昼前からあがって居たので昼食後に歩きに出...
雑草流フラワーアレンジメント(1972)
お花は小さめになりましたが、寒くならないので、ガイラルディアは次々と咲き続けています。...
松柏美術館へ
前線を伴う低気圧が日本海を進んでおり、それに吹き込む湿暖な大気により、最低気温は12.6℃で...
泉坂下遺跡 2023年11月2日
Inこんにちは。きょうは2023年11月2日です。今日はくもり空です。ときどき差してくる日差しが秋めいていて素敵です。イヌタデのピンクと緑のコントラストが美しい。...
イヌタデ
田んぼの畦道近くに広がっていたイヌタデです。赤い花と実を赤飯に見立てて、アカマンマとも...
29日、平野神社から妙心寺への散歩で初秋だより&抗癌剤治療
きょうは12時には雨の予報が出ていましたが、晴れ間もあったので歩きに出ました。雨の...
24日、立本寺から平野神社への散歩で初秋だより&抗癌剤治療
きょうも良い天気で、歩いている間は日差しを浴びていました。昨日は日焼け止めを忘れ...