ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日、千本釈迦堂から立本寺、平野神社への散歩で初冬?だより&抗癌剤治療

2023-11-23 16:00:02 | sanpo


  
 きょうは初冬言うには暖かい日で、19.6℃までは上がっている様です。。

 野暮用がらみできょうの散歩は午前中で、近場をうろついています。
で、きょうは写真が少ないので我が家の千両にも登場して貰います。

朝晩冷えるので、千両の実も良い色になって来ました。

 散歩は取り敢えず千本釈迦堂から。

本堂の東側にモミジが有りますが、やっと枝先が色づき始めています。

 釈迦堂を南へ抜けると、五辻通に「大根だき」の看板が出ていました。

師走の行事がもうすぐそこに来ている様です。

 釈迦堂から七本松通りを下がって立本寺へ。

祖師堂と色づきを増しているモミジ。色づきが加速している様に感じます。

 祖師堂脇の草むらからでイヌタデ。

まだ枯れずに、ちょっと鮮やかな色の花をが見られました。
きょうは明るいけれど近寄れないレンズですので、デジタルズーム併用で撮っています。
ちなみにですが、開放F1.2での撮影です。

 本堂西側へ廻ると、客殿のイチョウの鮮やかな色づきが見られます

昨年は枝打ちが有って貧相なイチョウでしたが、今年はそれなりに枝葉が伸びています。

 本堂裏側?客殿の塀外へ歩いて岩の窪みに溜まったエノキの落ち葉。

なんや?と言う様な写真ですが、私の好みと言う事で一枚掲載。

 立本寺を出て一条通りへ戻り西大路通りへ出て北上。
平野神社へ入り、手水場近くで咲いていた菊。

勝手に生えた物ではなく、神社が植えた菊です。

 桜園の十月桜は日に日に貧相になって来ているので、きょうは本殿エリアへ入って一枚。

華やかとは言えませんが、後ろから木漏れ日を浴びていた所を撮っています。

 きょは平野さんも大将軍も参拝者が多く、特に平野さんでは多くの参拝者が見られました。
何で?と思って居ると、祭日も有るのでしょうが、七五三の可愛い子供を三組ほど見かけました。
ただの観光客の姿も多いのですが、きょうは好天、小春日和になって居ますので七五三には打って付けの日ですね。

 以上、22日の散歩は、西陣聖天雨宝院から京都御苑への初冬だより散歩でした。

 昨日は派手に転んだ一幕が有りましたが、風呂は多少沁みただけで済みました。
が、寝床に入ってから左の中指の指先が痛み始めましたので、一応痛み止めを飲んで就寝。
今朝には痛みも取れて普通になって居ますが、指先や掌に絆創膏を貼っているので、何時もと違う感触です。打ち身が無かったので、きょうも散歩に出られています。

 抗癌剤治療の方は、休薬から七日目になり副作用はましになって居る様です。
きょうも散歩でイヌタデを撮っている時などは少し長めに座り込んでいましたが、立ち眩みは出なかったので赤血球が回復してきているだろう思いました。
 掌の皺くちゃになって居るのは抗癌剤とは関係ない?手術で10㎏痩せてそこから体重が戻らないのが原因?と言うのが当たりかもです。




 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を


カメラ SONY α6000
レンズ  TTArtisan 50mm F1.2

6570

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日、西陣病院から京都御苑... | トップ | 24日、十二坊蓮臺寺から今宮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事