#イヌタデ 新着一覧
![小さな達成感](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/b5/79a9e0fec41b5f41f4e6d8c3542099a7.jpg)
小さな達成感
9月に入っても、連日33℃前後の酷暑💦が続く今年の東京多摩地方。真夏のような空に向かって「ええ加減にせえ〜❗️」と叫びたくなる、ホンマに。体調不良もあり、し
![Thu '23/09/14 いくつか用足しで仙台へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/33/890d0e2dd8c0e03d1644e899c7576602.jpg)
Thu '23/09/14 いくつか用足しで仙台へ
🎵今日の蔵王山麓蓬莱植物園。初めて見る植物が花をつけた。これはイヌタデらしい。 ここ数日母指CM関節症...
![23日、相国寺から京都御苑への散歩で猛暑日だより&抗癌剤治療](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/0c/d0599599d3869973acb1adac222dc7e4.jpg)
23日、相国寺から京都御苑への散歩で猛暑日だより&抗癌剤治療
今朝は6時前後に10分間ほど雨が降りました。どうせ降るなら夕方に願いたいですね。朝...
![イヌタデ~風力発電](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/7d/84d13e4467cf5a0cff60303eab094cd6.jpg)
イヌタデ~風力発電
なんだか、ただの草原のようですが、この草刈りをしない空き地に咲...
![大きな花と小さな花(赤塚植物園 2023.7.17撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/cf/3882a5b17b23bcceb90ef0334fb6f266.jpg)
大きな花と小さな花(赤塚植物園 2023.7.17撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。カノコユリ(鹿の子百合)の花が咲きました。鮮やか...
![ノウゼンカズラ、イヌタデ、ヒオウギ、ウマノスズクサ(赤塚植物園 2023.7.9撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/d3/bbec34934ba9f8579962167ffaf0d75f.jpg)
ノウゼンカズラ、イヌタデ、ヒオウギ、ウマノスズクサ(赤塚植物園 2023.7.9撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ノウゼンカズラ(凌霄花)の花が見頃です。今年は花...
![ヤブカンゾウとイヌタデ(赤塚植物園 2023.7.2撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/21/d3ac38f865b493877cae8ddd6e3aa1fa.jpg)
ヤブカンゾウとイヌタデ(赤塚植物園 2023.7.2撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。梅雨らしからぬ夏空が広がりましたが、木々には葉が生い茂り日...
![超広角ズームレンズで撮った師走の赤塚植物園 前編(2022.12.16撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/5f/c82f7f34041575508cd16413a75bf2c2.jpg)
超広角ズームレンズで撮った師走の赤塚植物園 前編(2022.12.16撮影)
引き続き、金曜日(16日)の赤塚植物園です。今回は超広角ズームレンズで撮った万葉薬用園の...
![雑草流フラワーアレンジメント(1883)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/a2/d532612d2c8e4fb1a8dd19ff073c6f29.jpg)
雑草流フラワーアレンジメント(1883)
たくさんのイヌタデに、ブルー系のヴィオラを合わせました。気温が下がるとイヌタデの色が、...
![足元で咲く・・・イヌタデ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/b3/c568a54f30e56768a8b4972777c4bf29.jpg)
足元で咲く・・・イヌタデ
草むらの片隅で、イヌタデの花が咲いていました。草丈も低く小さな花ですが、まとまって咲い...
![雑草流フラワーアレンジメント(1879)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/07/1e3ce7f50605cbf4a5b330172ff5f867.jpg)
雑草流フラワーアレンジメント(1879)
イヌタデは、秋が一番色鮮やかできれいです。鮮やかなジニアと合わせて、クローバーの葉を添...