ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Yoga ~precious moment~
″いま、ここ″ を大切に
猫の日(=^x^=)
2025-02-22 20:51:33
|
日記
今日は2月22日。にゃんにゃんにゃんで、猫の日だそうです😺
どうりで、コンビニに猫関連の商品がたくさんあると思った〜(=^x^=)
うちの河津桜の蕾が膨らんでいます🌸
今日も風が冷たいですが、季節は確実に春に向かっているんだなぁ☘️
そして、今日は万博までちょうど50日だそうですね。
まだまだと思っていましたが、パスも届きましたし、時が経つのは早いですね…。
寒いですね❄️
2025-02-18 22:16:07
|
日記
今日は、大阪も雪が降りました。
昨日の夕方から風が出て寒くなり、今朝はとっても冷えました😨
北陸/東北のほうも大雪だそうですね。JPCZと言うやつですか?
皆様、お気をつけくださいませ…🙏
最近の私のお気に入りは、nana'sのお茶漬けです。
がっつり食べたいわけじゃなくて、ちょっと小腹を満たしたいと言うときにピッタリなのです。
スタバでは桜模様のコースターが配られています🌸
今週は蕾、来週は満開、そして再来週は散る桜模様のコースターを配るそうです。コンプしたいな。
そう言えば、今日のランチが豪華でした。
これで1200円は今時安い!
あ、左上の空の器はお豆腐が入っていました😅
yogaのお勉強📖
2025-02-14 12:09:08
|
yoga
一月のお勉強
一つめは、仲宗根博士の睡眠。
ヨガクラスでも春と秋に睡眠の話をしていますが、ほぼ同じような内容でした。ただ、やはりより科学的に説明してくださるので腑に落ちます。バージョンアップできるところはしていきますね。
二つめは、漢方からみる味覚。
私自身、Covid19に感染中に味覚の一部が無くなったので、興味を持ちました。また、何も食べていないのに口の中が苦いとか酸っぱいとか感じることってありますよね?その理由を知ることができれば体調の変化に気づき、対処することもできるのではと思いました。
まだ精査中ですが、これも機会があればお伝えさせていただきます。
また、一月の水曜日は、4回にわたってyogaに関する文献学研究の最新報告を聞いていました。
うーん、やっぱり難しい🤔これも長い時間をかけて咀嚼していく必要があります。
しかも学者の皆さんが「今わかっていることから推察するに、こうではないかと思う」という段階なので、真実かどうかは分からない。これから裏付けをとっていくんだらうなぁというところの報告をどう受け止めたら良いのか?悩みます…🌀
獅子座満月🌕
2025-02-12 06:36:42
|
健康、美容のこと
今夜22:55、獅子座で満月を迎えます。
満月付近は、体が緩み気持ちも大きくなります。出産や事故が多いのもそのためです。
少し気を引き締めて行動するようにしましょう。
獅子座の司る体のパーツは背中です。
ヴージャンガ・アーサナで多裂筋を鍛えてみてはいかがでしょうか?
うつ伏せになり、胸の横に両手を付いたら、ゆっくりと上半身を持ち上げていきます。手で押し上げるのではなく、背中の力を使って。下腹を締め、高く持ち上げなくても良いので、長い背骨を意識しながら背骨を均等に反らせるようにすると、大事なインナーマッスルの一つ:多裂筋が鍛えられます。
バレンタイン第二弾🍫
2025-02-10 11:51:53
|
日記
第二弾は阪急。
予習せずだったので、またオードリー🍓にありつけず…。
ベルアメールのアイス
カカオワールドでスムージー
プレスキルのテリーヌと宗玄のボンボンを買って帰ってきました。
宗玄のボンボンを甘いもの好きの父に分けたところ、めっちゃ美味しい!と大好評でした。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ