#エンゴサク 新着一覧
![with a little bit of luck!(運よき男の話)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/4e/9f9a477b54496821096ac325618eac08.jpg)
with a little bit of luck!(運よき男の話)
彼は運のよい奴なのです。それは土曜日の朝のこと、ずいぶんと黒くなって羽化も間もないと思われるベランダの蛹を訪うこと幾たびか…9時半を回り10時近くなって、再々ながらふと見ると、黒い頭がムクム...
![会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐7(北国の春)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/9e/b17bc369d19ec5a9fa6cab64758641b5.jpg)
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐7(北国の春)
北国の春4月2日(火) 晴れ時々曇り (番外編) 仙見川の中、上流部はかなりの峡谷で場所によ...
![庭で咲く花たち ショウジョウバカマの茎が伸びる 15](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/a3/6df1f2c9c9460158b98e2c646aca9dfc.jpg)
庭で咲く花たち ショウジョウバカマの茎が伸びる 15
庭で咲く花たち ショウジョウバカマの茎が伸びる 2024年3月19日 (火)13時30分マクロレンズ65㎜を使用...
![庭で咲く花たち ショウジョウバカマの花 3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/04/1363bcd9e7a8a2fb0703e9e9025f8a66.jpg)
庭で咲く花たち ショウジョウバカマの花 3
庭で咲く花たち ショウジョウバカマの花 32024年3月17日 (日)9時30分 マクロレンズ65㎜を使用つばき...
![「延胡索/えんごさく×2枚。」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c3/72f82bbd458780fc329f33beaa53e3d1.jpg)
「延胡索/えんごさく×2枚。」
本日は、お花がご縁で頂いた仕事に行って来まッス。(''◇'')ゞ8311Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E1...
エンゴサクの見分け方
春に見かけるケマンに似ているエンゴサクという花があります。山梨県で一番よく見かけるエン...
![★白馬村の春(四十九院の辛夷ほか)2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/d1/c460cf477f3f1d2a2c22c70e8ea21efa.jpg)
★白馬村の春(四十九院の辛夷ほか)2023
白馬村 野平の一本桜を見た帰りせっかく白馬村まで来たからもうちょっと何処かへ寄って 帰り道の途中で...
![★春の里山と山野草など 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/1d/ab73bad06a193787cbe66f27db7a6351.jpg)
★春の里山と山野草など 2023
春の里山の花など キケマン エンゴサク ニリンソウ キクザキイチゲ ケヤキ
![仙見川渓谷の春(越後探石行‐番外2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/9a/3965acf48b039948e03af6650ee06ff3.jpg)
仙見川渓谷の春(越後探石行‐番外2)
仙見川渓谷 3月30日(木)晴れ 仙見川渓谷には仙見川石を探しに行ったんですが、一緒に「春」...
![朝のウォーキングから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
朝のウォーキングから
こんにちは~♪がいせん桜は既に散り、今は街並み裏の土手に咲...
![基山 4月11日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/f7/136d94c80333fb8eaa031fa2d039f284.jpg)
基山 4月11日
基山に行ってきました。駐車場のすぐそばにすごい枝ぶりの木がありました。なぜ今まで気が付かなかったのか?...