田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐7(北国の春)

2024-04-16 | 
北国の春
4月2日(火) 晴れ時々曇り (番外編)
 仙見川の中、上流部はかなりの峡谷で場所によってはほぼ垂直な崖になっています。探石した川原のところもそんな崖なんですが、川原から2mほどの高さのところに崖を削って幅3~4mほどの遊歩道みたいな道が作られています。たぶん遊歩道ではなくて水利関係の何かの設備の管理道路って感じがします。それはどちらでもいいんですが、その道路の崖面に山野草がビッシリついていて、今その山野草の花が咲いて真っ盛りなんです。ということでちょこっと寄り道です。
これは確かイチゲっていう花だと思います。

山野草-1
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

アズマイチゲとかキクザイチゲとか種類があるようなんですが私には違いが分かりません。ここには青と白があります。
(以前に秋田のモウズイカさんに教えて頂いたんですが……、歳を取ると直ぐに忘れてしまいます、トホホ)

山野草-2

清楚な感じでとてもキレイな花です。

山野草-3

ポツンポツンと単独で咲いてる花もあるんですが、こんな感じで群生しているものもあります。ちょっとピンボケ気味ですが青花の群生です。

山野草-4
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

そしてこっちは白花の群生です。

山野草-5

この特徴的な花はショウジョウバカマですね。

山野草-6

これは多分合っているような気がします。これも崖のあちこちにビッシリ生えていました。

山野草-7
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

これはえ~と、え~とエンゴサクだったかな? 種類は分かりません。

山野草-8

ちょっと自信がありませんので間違ってたらゴメンなさいで~す。

山野草-9

お次はこれ、う~ん、去年調べたような気がするんですが、皆目思い出せません。

山野草-10
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

小さい花がいくつも集まってキレイです。

山野草-11

この花はかなり小さくてなかなかピントが合いませんでした。ユリ系の花だと思うんですがこれも名前は分かりませ~ん。
<
山野草-12

これね、私の地元の山でも見た記憶が、おそらくネコノメソウだと思います。

山野草-13
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

ネコノメソウは沢山の種類があるそうなんですが、私には種類までは分かりません。

山野草-14

100mぐらい進んだでしょうか小さな堰みたいなのがあって、その先は吸い込まれてしまいそうな神秘的な深淵が拡がっています。この先も覗いてみたいんですが私の装備では無理のようで、ここでUターンです。

山野草-15

昨年はショウジョウバカマが終わっていましたが、今年はこれがピークであちこちに咲いていました。そんな山奥ではないんですが、何種類もの山野草が群生していて見応えのあるところです。石もいいですが花もいいですね。

会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐1
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐2
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐3
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐4
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐5
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐6
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐8
会津と下越を行ったり来たりの車中泊旅‐9

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津と下越を行ったり来たり... | トップ | 会津と下越を行ったり来たり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事