#オミナエシ 新着一覧
![秋を感じる女郎花 (おみなえし)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/af/5169f5797b4362bf33875035670a0ea8.jpg)
秋を感じる女郎花 (おみなえし)
2022-08-14秋の七草の一つ おみなえし道路脇に咲いていました秋風を感じます近年は少なくなっています臨川寺の施餓鬼
![楽書き雑記「庭の花にも秋の使者・オミナエシ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/a2/c695dc0fd3ddf9858009dda0679649ed.jpg)
楽書き雑記「庭の花にも秋の使者・オミナエシ」
自宅の狭い庭にも、秋の訪れを告げる花が咲き始めました。まずオミナエシ。猛烈な暑さの中で...
![2022年 葉月の① 暑さで野鳥枯れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/56/500a8eb6fbc2566162d51bb04388c7b0.jpg)
2022年 葉月の① 暑さで野鳥枯れ
葉月に入りました朝散歩は2日行けたけど暑さで野鳥は雲隠れ土曜はカワセミに撮りに行ったけど...
![久しぶりの山小屋の散歩路に花探し!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/cd/2daf46dc51a3bf65bf50c846ff979852.jpg)
久しぶりの山小屋の散歩路に花探し!
近くに行って見えないがイワタバコの花が咲きました。蕾もあります。オミナエシも咲き始めま...
![オミナエシ、メハジキ、キキョウ・・・(赤塚植物園 2022.8.7撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/bf/68229f522b3cf096a7f9563325762221.jpg)
オミナエシ、メハジキ、キキョウ・・・(赤塚植物園 2022.8.7撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。秋の七草のオミナエシ(女郎花)の花です。オミナは女性、エシ...
![沼田公園(沼田城址)の 花々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/a8/5b4e569cf3f176e44b6ceec29fb66199.jpg)
沼田公園(沼田城址)の 花々
かつて真田氏が治めた沼田城の本丸・二の丸三の丸跡などに広がる城址公園です。2代沼田藩2...
![暑い暑い万博記念公園自然文化園にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/6b/f1f0341e92a7006c632ffb65c2eef4e1.jpg)
暑い暑い万博記念公園自然文化園にて
夏真っ盛りの万博記念公園自然文化園を訪れました。そこで出会った花や昆虫を紹介します。ひ...
![8日、京都御苑への散歩で猛暑日だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
8日、京都御苑への散歩で猛暑日だより
きょうは昼には35℃を越えていた様で、文句無し!猛暑日の散歩です。散歩は御所往復ですが、...
![立秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/18/25b0a679688d0f825b79996ed55c9b4b.jpg)
立秋
8月7日は立秋でした連日の猛暑で秋らしさはどこ⁇でも朝の涼しいときには虫の音が聞こえます!...
![酷暑、小休止。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a3/3206ba107efc25ab1fe11143684e71a4.jpg)
酷暑、小休止。
東京薬用植物園葉月●酷暑もひと段落久しぶりのフォトさんぽと出かける気にさせてくれました。...
![オミナエシ、センニチコウ - 併修盆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/b3/a0c9c7bdbec5d3adf750dc26ae30ef0e.jpg)
オミナエシ、センニチコウ - 併修盆
オミナエシ(女郎花)オミナエシの花は7月から咲いていますが、秋の七草のひとつなので 盆近...