#コスズメ 新着一覧
コスズメ(終齢幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間、スズメガ科ホウジャク亜科のコスズメの終齢幼虫です。幼虫の食餌植物は、アカバナ科(オオマツヨイグサ)
避暑。。。9月なのに(^^;
今日の予報は最高気温35度(*_*)まだまだ暑い日が続くのかなぁ。。この夏、何度目かの高原。(それでも...
階段室のお客様(令和05年08月24日)。
スズメガ科コスズメ
コスズメ・・・
昨日は猛暑予想・・・涼しい内に家庭菜園の収穫やネギの除草をしてしまおうと始めたけど、思...
家原大池公園近く
家原大池公園の西側の龍華山家原寺店のある辺りです。隣の喫茶店・Cafe ametonizi の前で、「...
コスズメ(猿倉山森林公園/富山市[大沢野町]舟倉)
2022年6月中旬の観察記録です。キャンプ場のトイレの壁に、スズメガの仲間がとまっていました...
コスズメ飼育 <幼 虫~蛹 化>
コスズメ日本各地に分布するスズメガの仲間で、開張は55㎜~80㎜前後。幼虫はブドウ類・ノリ...
ノブドウ、キレハノブドウと コスズメの幼虫
今年初めて気づいた キレハノブドウのこと-コレ 何かな~ カジノキの葉に似てるけど、蔓が伸びてる・・・。 ...
コスズメたち & 新入りさん、冬ごもりへ
今回の見出し画像は、ちょうど去年の今頃、幼虫を拉致し、羽化させたイシガケチョウ。本文と...
コスズメたち 2021/10/08 イッチ、大人になれなかった。
毎朝のコスズメ・チェック。1番最初に蛹化したイッチでも、羽化までまだ数日ある。チェック...
☆彡 バーコード ☆彡
😵 今日は何の日😵 バーコードの日だそうです縞模様状の線の太さによって数値や文字を表す識別子数字・文字・記号などの情報を一定の規則に従い一次元のコードに変換している...