#コナシ 新着一覧
![上高地6月 2024年その10(上高地の成り立ち)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/18/c527486e17dcb12e9f9f8cbee42c8a89.jpg)
上高地6月 2024年その10(上高地の成り立ち)
上高地2日目、大正池に行ってみた。- 上高地2日目、大正池に行ってみた。 ワタシ、上高地にはよく来ている方だと思うんだけど、実は大正池には2回しか行ったことがない。&nb
![★春の華やぎ🌷🌸🌿 2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/85/007eb9a8568c413f1312ef83bffe9f9f.jpg)
★春の華やぎ🌷🌸🌿 2024
撮影からかなり時間が経てしまいました撮った画は無駄にせずアップしましょうね 国営アルプスあづみの公園にて...
![雨 コナシ 満開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/c5/9cae53fab89e15f7687d74ab2be9da99.jpg)
雨 コナシ 満開
朝から雨 久しぶりの雨なので植物たちは喜んっでいることだろう。自室窓越しに雨の中、大好...
![★信州安曇野山麓で花三昧 2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/d0/dc1e4c794b7ef5bdfee4baa25c0ffc79.jpg)
★信州安曇野山麓で花三昧 2024
国営アルプスあづみの公園 お弁当持って一日楽しめる木陰が沢山あってカンカン照りの暑い日でも快適...
![ジュンベリー 満開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/c5/cfc566ea0aa5d4a324d7185da40be311.jpg)
ジュンベリー 満開
昨日、賑わう諸橋近代美術館、五色沼まで散歩に出かけた、帰宅するとデッキのテーブルに妻の...
![コナシと思って植えたものの・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/20/cad1103bcd1bd5a6c3f35d40a49bb728.jpg)
コナシと思って植えたものの・・・
庭の片隅に大好きなコナシの大木があり、毎年開花を楽しみにしている。近くの1メートルほどの...
![★美ケ原高原・コナシとレンゲツツジと牛さん 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/30/5be5205998473d411d6d53617d8943b3.jpg)
★美ケ原高原・コナシとレンゲツツジと牛さん 2023
美ケ原標高を上げるとレンゲツツジはまだ蕾(※現在は見頃のようです) その代わりコナシの花が満開牧場では牛さんが草を食...
![★霧に巻かれてグレーな景色 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/43/aee1636548c65d4efb4e0529a3e50d7f.jpg)
★霧に巻かれてグレーな景色 2023
梅雨時 美ヶ原へ 霧雨よりはましだ 笹とシダの落葉松林
![上高地6月 2023年その5(徳澤~河童橋)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/f3/d84bb755a50e2b03b0c602827c99e700.jpg)
上高地6月 2023年その5(徳澤~河童橋)
ミドリニリンソウを見つけて、もっとないかな~と思いながら散策を続ける。- ミドリニリンソウを見つけて、もっとないかな~と思いながら散策を続ける。...
![高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ズミ(酢実)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/4c/ed05beb8f806612928eb6a73934eaaa7.jpg)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ズミ(酢実)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ズミ(酢実)和名 : ズミ(酢実)別名 : コ...
![雨の庭にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/4d/ea4984605207b0e678a8e4e9635450ce.jpg)
雨の庭にて
昨夜から小雨が降り続いている、「アルカディア」の芝生の芽生えは?上々、うっすらコケが生え...