#ズミ 新着一覧
初冬戦場ヶ原野鳥散策
レーズン化したズミの実をついばむアトリOM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+Teleconverter MC-20Mマニュアルモード焦点
ガガイモ、果実弾けて♪。
ガガイモの実はたくさん見つけておいたのに、風がなかったのでフワフワと旅立つ姿は見られず ...
ズミが満開でした
ズミ 6月8日(土)の最終回です。あとは帰るだけだったのですが…。 鹿沢高原へと下ってちょこ...
入笠湿原の
天気に恵まれているので出かけたいな~とは思いつつも普段自宅にいないのでやる事が...
湯の丸山とレンゲツツジ
行程:地蔵峠 ~リフト~ 躑躅平10:15 ~ 鐘分岐10:30 ~ 湯ノ丸山山頂11:30 ~ ...
赤城白樺牧場のツツジ
昨日は荒れた天気でしたね。そんな中、私は赤城白樺牧場に行ってきました。同牧場は、畜産を...
小田代・戦場ヶ原 2024.5
2024.5.23(木)テニス試合が続く合間に、息抜きに戦場ヶ原を散策する赤沼9:20→小田代原→泉門池→戦場...
春の旅行 八ヶ岳山麓と御柱の里を歩く
一週間前の予報はよかったのですが、この日が近づくにつれて二日目は大雨の予報に変わってき...
離山 新緑・展望・花
この日は軽井沢の離山へ ・・・ 。新幹線を使えば(使わないと非常に不便)軽井沢も「近い」...
久しぶりの京都府立植物園にて(PartⅣ)
続けて京都府立植物園で出会った花々などを紹介しますね~ミツバイワガサ(上)、コデマリ(...
ルバーブ、ピンク花アジュガ、ズミ、ヤグルマソウ
朝まで雨が降っていて庭を見回る頃に晴れてきました。気温は朝12度、日中は20度まで上が...