#サラリーマンの聖地 新着一覧
![締めのラーメン需要を狙った場所にある、新橋「末廣ラーメン本舗新橋分店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/59/392b8ed724fefb2237a4ba25e74deaf3.jpg)
締めのラーメン需要を狙った場所にある、新橋「末廣ラーメン本舗新橋分店」
この週は12月締めのピーク、午後休んでラーメン屋さんに行くことができなかったので、新橋の未踏峰かつググると結構評価が高い「末廣ラーメン本舗新橋分店」を訪問した。券売機にて、好みの「煮干し...
![煮干しの香りと厚く大きなチャーシュー、新橋の「酒肴場屯(たむろ)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/5d/ddc71dcfba5ce7366c3601467ee09145.jpg)
煮干しの香りと厚く大きなチャーシュー、新橋の「酒肴場屯(たむろ)」
呑み屋さんのラーメンでありながら、世間の評価が非常に高い、新橋にある「酒肴場屯(たむろ...
![新橋にあるビブグルマンに選出された「はるちゃんラーメン」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/6a/f810f8db7d835d21f503af5c8ea04029.jpg)
新橋にあるビブグルマンに選出された「はるちゃんラーメン」
ちゃん系なのにミシュランガイドのビブグルマンに選出された新橋の「はるちゃんラーメン」を...
![スープの材料(鮃と昆布)に惹かれた、新橋「ブラッドムーン東京デザインヌードルズ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/20/1c1eaea97c9a022682935b7437be09e2.jpg)
スープの材料(鮃と昆布)に惹かれた、新橋「ブラッドムーン東京デザインヌードルズ」
冬が戻ってきた3月の最終週、所用を済ませながら初訪問のラーメン屋さん「Blood Moon Tokyo ...
![炭火で焼かれた焼き鳥がのったラーメン、ニュー新橋ビルの「鶏そば炭や」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/6a/aa2028a33d1d6ae22505e4f283d6dbda.jpg)
炭火で焼かれた焼き鳥がのったラーメン、ニュー新橋ビルの「鶏そば炭や」
ニュー新橋ビルの1階にある、テレビでも紹介された新橋の新店に満を持して訪問。「特製炭焼鶏そば」1,200 yenを注文した。具は、青葱、白葱、赤カブ(?)、水菜、ノリ...
![パーラーキムラヤ(東京レトロ喫茶巡り・41)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/04/3b3a328845d73d560d118db3d5454dbf.jpg)
パーラーキムラヤ(東京レトロ喫茶巡り・41)
ニュー新橋ビルと、駅を挟んで反対側には、もうひとつの昭和レトロ、「新橋駅前ビル一号館...
![ねこ居酒屋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/12/363c309e775430c98c1ac09ed76a1ca4.jpg)
ねこ居酒屋
せっかく東京行ったので、行きましたよ~。猫のいる居酒屋さん。混み状況を教えてくださった...
![猫の居る居酒屋さん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/36/c0e80b145e33a9984671e3572e16719f.jpg)
猫の居る居酒屋さん
昨日紹介した、サラリーマンの聖地新橋の居酒屋さん、「てまり」さんといいます。烏森神社の...
![今日の一品 忘年会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/e3/f55935d4fd6ceeda6f74176719e35778.jpg)
今日の一品 忘年会
現役時代に比べると頻度は少なくなりましたが、今日は今年二回目の忘年会に行ってきました。...
- 前へ
- 1
- 次へ