#スコットランド 新着一覧
スコットランド紀行 21 Unst島上陸
5月29日 続き石油基地を見ながら少し行くとフェリー乗り場が見えてきた。 この乗り場は地図の小さな円のところ、これから Yell島を通り抜け、シェトランドでも最北端の Unst島に行くのだ。しばらく待
スコットランド紀行 20 シェトランド本島北西部
5月29日かわいらしい食堂で今日もしっかり朝食をいただいて ラーウィックを出発。 地図で...
スコットランド紀行 19 ラーウィック
5月28日 続き本当の中央あたりまで来るとやっと町らしい町が見えてきた。 シェトランド最大...
スコットランド紀行 18 シェトランド上陸
5月28日この日は朝4時起床、4時40分に予約してあったタクシーに乗り、5時にはエジンバラ空港...
【気象庁】「369」の地に建つ理由があるのかも〜
太陽黒点数194現況・トレンド | 太陽黒点 | 宇宙天気予報久しぶりに大きめのM級フレアが発生...
スコットランド紀行 17 さらにグラスゴー
5月27日今朝もパブで朝食を摂り、荷物を預けて街歩き開始。 マーチャントシティーの建物...
日記1628:カティーサーク
憧れだった?カティーサークを購入しましたこのスリムなグリーンボトル、オシャレですね!ラ...
スコットランド紀行 16 バレル・コレクション
5月26日 続きマッキントッシュの家を出た時には雨もやみ、薄日が差したりもしてきたので次の...
スコットランド紀行 15 House for an Art Lover
5月26日宿の朝食は1階のパブでいただく。 残念ながらフル・スコティッシュ・ブレックファー...
スコットランドのリッチなパン
今日の盛岡は雨まじりの曇りの天気でした。気温は28℃と真夏日にはなりませんでしたが、湿度...
スコットランド紀行 14 マッキントッシュ・ハウス
5月25日 続きケルビングローブ博物館を出たらケルビン川を渡ってグラスゴー大学の構内へ。 ...