#チュウゴクアミガサハゴロモ 新着一覧

チュウゴクアミガサハゴロモ・笠間市内で確認241104
チュウゴクアミガサハゴロモ。最近、売り出し中(?)の外来種です。①在来種のアミガサハゴロモは灰緑色、 外来種は錆びた鉄のような色です。②前翅前縁中央の白斑の形も異なります。 在来種は四角や丸

チュウゴクアミガサハゴロモ(富山市)
買い物から帰って駐車場に車を停め、降りようとしたとき、フロントガラスに何かがとまってい...

アオバハゴロモ?
サザンカの枝が伸びてるので剪定しようと取り掛かるが・・・あちこちに白い綿毛みたいな物が...

チュウゴクアミガサハゴロモ(富山市)
早朝に収穫できるオクラの実を探していると、葉の裏に黒っぽいものがとまっているのに気づき...

ミズタマソウ(水玉草)・ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)(ノササゲ)・ツルマメ(蔓豆)・ワキグサツマノミダマシ・イラガとツユムシ・チュウゴクアミガサハゴロモ・モンキチョウ・俳句鑑賞
▲ミズタマソウ(水玉草) <アカバナ科ミズタマソウ属>山野の日陰に生える。草丈20~60...

チュウゴクアミガサハゴロモ
ああ、ついに8月の最後の日。なんですが今日も「魚のぶろぐ」ならぬ「昆虫のぶろぐ」で濁すこ...

チュウゴクアミガサハゴロモ
見たこともない変なガが止まっているのを発見。しかしガの仲間で思いつくものを色々検索サイ...

チュウゴクアミガサハゴロモ ご近所でも
虫を多く見かけるようになりました。- 関東地方は ようやく雨の季節となりましたが遅れていた梅雨入りをまたずに、キノコはあちこちで ニョキニョキ虫や...

チュウゴクアミガサハゴロモ、イシサワオニグモ他
外来種のハゴロモがいました。-ん? キミはだぁれ? アミガサハゴロモに似ているけど少し大きいようだし、ずいぶんと色が黒い翅の白い紋の...

チュウゴクアミガサハゴロモ?
最初にお知らせです。ブログ「南大沢季節便り」に載せたのですが、長池見附橋の30周年記念...
白いモケモケの正体
エゴノキの幹に、白いモケモケのものを発見。あ、コイツ!実は去年も、バラの剪定をしている...
- 前へ
- 1
- 次へ