#ツクバネソウ 新着一覧

★小谷村 鎌池の秋彩⑬🍂🍁🌿 2024
秋は色とりどりで美しい 🍁カエデ イエロー キノコ ツクバネソウ&n

黒い果実&・・・。
全て10月の撮り置きからです 。ケヤマウコギ。小さな蜘蛛が見張り番をしていました。コシア...

蝶、蝶、野鳥、花 です。
いつもながらまとまりがありませんで m(_ _)m 。サカハチチョウ(同一個体)。花はセントウソ...

希少花咲く山(続)~ エビネラン や ツクバネソウ、ギンランなど・・
表題の写真(1)↑は、山中に群生する エビネランです。前回記事 ↓ 「クマガイソウ"の群生する山・・」 ht...

G.W前に六甲高山植物園へ(PartⅠ)
ゴールデンウィーク前に六甲高山植物園を訪ね、そこで出会った花々などを数回に分けて紹介し...

草の実など。
ミズオトギリの1枚は9月に写しています。ほかは10月に写しています 。ツルリンドウ。 ツクバネソ...

葉が4枚、葉が5枚…ツクバネソウ
山道を歩いていると、大きな葉に抱かれた小さな丸い実の植物を見つけた。実の色は、一つは緑...

ツクバネソウ
信大自然教育園へ行ってみました。信州へ行くときには必ず立ち寄ってみたいところなんです。...

花と、蜘蛛です。
花→蜘蛛→月 の順です。蜘蛛はやや大きめですのでご注意くださいね 。オオアマドコロ。全体はスッキリ写せないのよ 。...

ツクバネソウ二種と・・・
(本頁は「エンレイソウ三種」の続きである。)エンレイソウ、ツクバネソウの仲間は従来のエ...

ツクバネソウ(衝羽根草)
2023年5月11日 撮影 飯南町・大万木山