#テントウムシ 新着一覧
4月上旬の、テントウムシたち
ヒメカメノコテントウ5㎜に満たないちっこいテントウムシ。小さ過ぎて、いつものことながらピントが合わない。ナミテントウのカップル発見!なかなかに、なかなかだったので、思わず動画を撮ってしま...
川岸でヨモギを摘む
風もなく穏やかな晴れ。4月9日の富士山です。今日はヨモギを摘みに滝川の土手に行きました。...
雪柳とテントウムシ
公園の一角を白く染めていた雪柳今年も風に揺れながらきれいでしょ! と今も咲き誇ってるのかしら...
元気をくれるテントウムシ
今日はアスパラガスが伸びていましたが、収穫するにはちょっと短いですね。でも、このままに...
初めて見た小さな虫さん
雨上がりの朝庭で容器に溜まった雨水にポツンと赤いものが浮いていました。何だろう?しゃが...
アケビの花
WBCロスで朝はのんびり、「舞い上がれ」は貴司君が苦悩中、パリへ、八木に会うらしいけど2020年1月らしい...
🐞 テントウムシ
一雨ごとに春が進んで、置いてきぼりにされそうな気分。侍ジャパン、強かったですね~。おめでとう。高知...
日本テディベア with Friends コンベンション
テントウムシ4月1日(土)『日本テディベア with Friends コンベンション』都立産業貿易センタ...
ハンズマン・ガラクタ市2023二日目
ハンズマンガラクタ市二日目の今日は加納店に行って来ました。アロマハーバリウムライト電池...
日南市南郷町・トロピカルドーム
久しぶりにトロピカルドームに行ってみました。珍しい亜熱帯植物が多くカラフルでした。エレベーターもありました。小さなパオナップル...
田野町・リサイクルショップ ファニクルとガーデニング
友人とファニクルに行きました。入口にステキなガーデン収納庫が気になりました。大特価中で...